デスクトップ画面を動画としてキャプチャーする方法 | デスクトップ録画フリーソフト比較

デスクトップを録画可能なソフトウェアを使えば、パソコン上で動画サイトから好きな動画を録画して保存したり、自分のゲームプレイ動画を録画してゲーム実況動画を作成するなどのことはとても簡単にできます。
たっだ、デスクトップ画面を動画としてキャプチャーするには、どのソフトがいいでしょうか?
「デスクトップ録画フリーソフト」でネット検索をかけると、ソフト関連の情報が多く出てきましたが、完全無料かつ直感的に操作できる録画ソフトがなかなか見つかりません。
そこで今回は、そんな方のために、デスクトップ画面を動画としてキャプチャーすることができる、MacとWindowsの両方で最高に使えるおすすめのデスクトップ録画フリーソフトとやり方を紹介します。
自分に合っているものを見つけて、ゲーム実況動画を制作したり、動画マニュアルを作成したり、Skypeビデオ通話を録画したりするなどのため、デスクトップ録画ーしましょう。
- 注意:
- 因みに、もし以下のソフトはいずれも気に入らなく、他の良いソフトを使ってみたい場合は、「ソフトの使いやすさ」、「録画品質」、「ショートカットキーがあるか」を基準にして、自分に合ったものを選べば良いのです。
以下、各デスクトップ録画フリーソフトの詳しい解説です。
デスクトップ録画フリーソフト@:VideoProc Converter
開発者:Digiarty Software ![]() |
使いやすさ:★★★★★ こんな人におすすめ:簡単操作でWindows及びMacのデスクトップ録画したい初心者さん。 対応OS:Windows7以降/MacOS X 10.6以降
|
VideoProc Converterは、初心者向けに作られているデスクトップ録画フリーソフトです。
たった数クリックするだけで、パソコン・iPhone・iPadのディスプレイに表示されている映像を見たまま録画することができます。
デスクトップ画面を動画としてキャプチャーできる以外、便利で多彩な編集機能が搭載されている点が注目ポイントです。録画した動画の向きを回転したり、カットしたり、透かし・フィルターなどを追加したりした編集も手軽に行えます。
以下、VideoProc Converterを使ってデスクトップ画面を動画としてキャプチャーする手順を載せます。

- 1最初にVideoProc Converterを立ち上げて、「録画」をクリックすると上記の画面になります。
- 2次は「画面録画」ボタンをクリックしてデスクトップ画面がVideoProc Converterに映ります。因みに、自分の顔も表示させたい場合は、「画面録画&カメラ録画」を選択します。
- 3画面の右上にある歯車アイコンをクリックしすると、録画設定をお好きなように変更します。特に指定がなければ初期状態のまま進めて問題ありません。右上の「X」を押すと、録画画面に戻ります。
- 4「REC」ボタンをクリックすると、デスクトップ録画が始まります。「Ctrl」+「T」キーを同時に押すと、録画に図形や矢印、テキストなどを追加することができます。
- 録画を終了したいときは、「Ctrl」+「TR」キーを押すだけで、これまで録画したデスクトップ画面が動画としてパソコンに保存されます。
VideoProc Converterを使ってMacのデスクトップ録画する方法がWindows版の操作方法と大体同じですので、ここでは詳しく解説する必要はありません。▼
デスクトップ録画フリーソフトA:OBS Studio
開発者:OBS Project ![]() |
使いやすさ:★★★★ こんな人におすすめ:Youtubeなどでゲーム実況するためにデスクトップ画面を動画としてキャプチャーしたい人。 対応OS:Windows 7以降/MacOS OS X 10.10以降/Ubuntu 14.04以降
|
OBS StudioはOBS Projectによって開発され、動画録画、編集、配信という大きな3つの機能能が収録されているストリーミング・レコーディングフリーソフトです。
ゲームキャプチャー、画面キャプチャーなど様々な録画モードが持つため、初心者でも直感的に操作し、快適にデスクトップ画面を動画としてキャプチャーすることができます。その上、デスクトップ録画しながら、YouTubeなどでライブ配信も同時に行うことも可能です。
以下、OBS Studioを使ってデスクトップ画面を動画としてキャプチャーする手順を載せます。

- 1OBS Studioを開きいて、「ソース」ウィンドウにある「+」をクリックして、「画面キャプチャー」を選択します。
- 2次は「新規作成」に動画のタイトルを任意で入力して「OK」をクリックします。解像度を確認してから、OBSにデスクトップ画面が表示されます。
- 3最後は、画面の右下にある「録画開始」ボタンをクリックすると、Windowsのデスクトップを録画することができます。
OBS Studio を使ったMacのデスクトップ録画方法はWindows版での操作手順と同様ですが、Mac版のOBS Studioではラグ(遅延)が時々発生していますので、Macでゲーム実況をする人はご注意を!
デスクトップ録画フリーソフトB:Apowersoftフリーオンラインスクリーン録画ツール
開発者:Apowersoft ![]() |
使いやすさ:★★★★★ こんな人におすすめ:専用の録画ソフトをダウンロードするのが面倒くさいと思っている初心者さん。 対応OS:Windows XP以降/MacOS
|
フリーオンラインスクリーン録画ツールは、初心者でも簡単に使えて、サイト型のデスクトップ録画フリーソフトです。
インストールいらず1クリックだけでデスクトップを録画したり、マニュアルビデオを作成したり、生放送番組を保存したりするなどの録画操作が出来ちゃいます。それにデスクトップ録画しながら、四角形、楕円、矢印、直線、ペン、テキストの挿入なども可能で、パソコンでわかりやすい動画マニュアルを制作するのに最適です!
以下、フリーオンラインスクリーン録画ツールを使ってPC画面を録画する方法を簡単に紹介します。

- 1Apowersoftフリーオンラインスクリーン録画ツールのページにアクセスして、「録画開始」ボタンをクリックします。
- 2すると、「録画を開始する前に起動ツールをダウンロードしてインストールしてください」というメーッセージが表示されますので、「起動ツールをダウンロード」をクリックしてください。
- 3ダウンロードしたファイルを開いてインストールしてください。インストール完了したら、許可を「はい」と答えます。Macの場合は、ダウンロードしたファイルが自動インストールします。
- 4Apowersoftフリーオンラインスクリーン録画ツールが自動的に起動しますので、コントローラーがポップアップします。
- 5「REC」ボタンの右側に「スクリーン」を選択して、キャプチャーサイズを指定します。
- 6最後は、赤い「REC」ボタンをクリックするだけでデスクトップ録画が開始します。