OBS Studioでの音声のみの録音方法と、録音できない時の対処法
OBSは配信だけでなく、録画機能も非常に強力で、一般ユーザーのニーズのほとんどを満たすことができます。また、あまり知られていませんが、OBSは動画だけでなく音声のみの録音も可能です。動画を録画してから音声を抽出する手間も必要ありません。
本記事では、OBSを使用して音声のみを録音する方法を解説します。また、録音が禁止されているケースや、録音できない場合の対処法についても詳しく説明していきます。
OBS Studioでの音声のみの録音方法をご紹介
OBSは、強力な機能と柔軟なカスタマイズ性を備えたオープンソースの画面録画ソフトウェアとして、多くのユーザーに支持されています。
ただし、OBSの操作には多少の複雑さがあり、音声のみを録音する方法についてご存じない方も多いため、以下で手順をご説明します。
- 1OBSを起動し、右下の「設定」をクリックすると設定画面が表示されます。左側の「出力」タブをクリックし、出力モードを「詳細」に変更します。
- 2「録画」タブをクリックし、「種別」を「カスタム出力(FFmpeg)」に変更します。次に「FFmpegの出力の種類」から「ファイルに出力」を選択します。
- 3「コンテナフォーマット」のドロップダウンメニューから、必要な音声フォーマット(例:MP3)を選択します。
- 4「適用」をクリックして設定を保存します。これで、OBSの録画機能を使用すると音声ファイルが録音されるようになります。
OBSで音声のみを録音できない原因と対処方法
OBSで音声録音ができない場合、複数の技術的な要因が関係している可能性があります。音声入力デバイスの設定、OBSのオーディオ設定、システム全体の音声設定など、様々な観点から問題を特定する必要があります。
以下では、一般的な原因とその具体的な対処方法を順を追って説明します。
@、ソフトウェアの不具合
- 最新版へのアップデートを行うことで、既知のバグや不具合が修正され、より安定した動作が期待できます。定期的なバージョンチェックとアップデートをお勧めします。
- オーディオデバイスのドライバが最新版であることを確認してください。古いドライバを使用していると、音声の遅延や品質低下、さらには予期せぬ動作停止などの問題が発生する可能性があります。メーカーのウェブサイトで最新のドライバをダウンロードすることをお勧めします。
- アンチウイルスソフトや他のオーディオソフトウェア、バックグラウンドで動作している各種アプリケーションがOBSの動作を妨げている可能性があります。これらのソフトウェアを一時的に無効にして動作を確認し、問題が解決する場合は、競合しているソフトウェアを特定して適切な設定変更を行ってください。
OBSのバージョン
ドライバ
他のソフトウェアとの競合
A、ハードウェアの問題
- オーディオデバイスそのものに問題がある可能性があります。音声出力や入力に関する問題が発生した場合は、まず別のオーディオデバイスに切り替えて動作を確認してください。これにより、問題がデバイス固有のものなのか、システム全体の問題なのかを判断することができます。
オーディオデバイスの不具合
B、設定ミス
- 録音する音声源(マイク、デスクトップオーディオ、外部入力デバイスなど)が正しく選択されていることを確認してください。音声デバイスの設定は、録音品質に直接影響を与える重要な要素となります。
- 音声トラックが誤ってミュートになっていないか、また音量レベルが適切に設定されているか確認してください。ミュート状態や音量が低すぎる場合、録音データが取得できない可能性があります。
- 出力形式(MP3、WAV、AACなど)とビットレート、サンプリングレートが目的に応じて適切に設定されているか確認してください。これらの設定は、最終的な音声品質と保存されるファイルサイズに大きく影響します。
音声デバイスの選択
音声トラックのミュート
出力設定
OBSで音声のみを録音できない原因は、設定ミスやソフトウェアの不具合、ハードウェアの問題など、様々な要因が考えられます。上記で紹介した対処法を参考に、一つずつ原因を特定し、解決していくことが重要です。
最適な対処法:OBSで音声のみを録音できないトラブルを即座に解決できる
VideoProc Converter AIは、動画編集・変換から音声録音まで、AI技術を活用した幅広い機能を備えたメディア処理ソフトウェアです。
洗練された直感的なユーザーインターフェースにより、複雑な録音プロセスを驚くほど簡単な操作で実現し、システムから出力される音声とマイクからの入力を正確かつクリアにキャプチャすることができます。経験の浅い初心者から要求の厳しいプロフェッショナルまで、幅広いユーザーのニーズに応える設計となっており、録音セッション中の柔軟な操作を可能にする一時停止、停止などの実用的な機能を完備しています。
さらに、VideoProc Converter AIは安定性と信頼性の高いパフォーマンスを提供し、優れた音質と効率的な処理能力を組み合わせることで、プロフェッショナルな音声録音作業における理想的なツールとしての地位を確立しています。
直感的な操作性と高度な機能の完璧なバランスにより、あらゆるレベルのユーザーが満足できる録音環境を実現しています。
VideoProc Converter AIの主な機能
- 音声録音:パソコンの音声とマイク音声を個別または同時に録音できます。M4A形式で保存されます。
- 画面録画:ゲームプレイやオンライン会議などを高画質で録画できます。
- AI高画質化:低解像度の動画をAI技術で高画質化し、より鮮明な映像を楽しめます。
- 動画変換:4K、8Kなど、様々な動画フォーマットに対応しており、自由な変換が可能です。
- 動画編集:基本機能(トリミング、結合、回転)から高度な機能(AIノイズ除去、AI手ブレ補正)まで搭載しています。
- 動画圧縮:GPUアクセラレーションにより、画質を維持したままファイルサイズを小さくできます。
VideoProc Converter AIで音声のみを録音する手順
- 1VideoProc Converter AIを起動し、「録画」から画面録画機能を開きます。
- 2上部のメニューバーの「録音」をクリックします。
- デスクトップオーディオとマイクのチェックボックスで、それぞれのオン/オフを切り替えられます。
- 「▼」アイコンをクリックすると、使用したいデスクトップ音声とマイクを選択できます。
- 3「REC」ボタンをクリックすると、録音が始まります。
- 4録音を終了する場合は「STOP」ボタンをクリックしてください。音声ファイルはM4A形式で保存され、すぐに再生して内容を確認することができます。
-
VideoProc Converter AI- 動画や音楽を手軽に保存できる便利なツール
動画関連の作業を効率的に行いたい方に最適なソフトウェアです。高画質で安定した変換処理、豊富な機能、使いやすい操作性など、優れた特長を備えています。100%安全・広告なし・時間制限なし!
OBSで音声のみを録音する場合のよくある質問
ここからは、OBSで音声のみを録音する場合のよくある質問についてQ&A形式で紹介します。
@、OBSでマイクとデスクトップ音声を別々に録音できますか?
- はい、OBSではデスクトップとマイクの音声を個別に録音することができます。
- この機能により、録画中に各音声ソースを完全にコントロールすることが可能です。この機能は、マイクとデスクトップの音声トラックを分離して後編集作業(編集、音量調整、エフェクト適用など)を行う必要のあるコンテンツクリエイターにとって特に便利です。
A、OBSで特定のウィンドウと音声のみを録画できますか
はい、OBSでは、特定のウィンドウと音声のみを録画することができます。
- 1OBSを起動し、「ソース」の「+」ボタンをクリックします。
- 2「ウィンドウキャプチャ」を選択して、録画したいウィンドウを指定します。
- 3「音声入力キャプチャ」または「アプリケーション音声キャプチャ」から適切な方を追加し、音声源を設定します。
- 4音声ミキサー画面で、各音声ソースの音量レベルを調整します。
B、OBSで録音した音声が割れてしまう原因は何でしょうか?
OBSで録音した音声が割れてしまう原因は、いくつか考えられます。以下に主な原因と対処法をまとめました。
- ● OBSの処理負荷が高くなると、CPUやGPUに過度な負担がかかり、音声が途切れたり歪んだりする場合があります。
- ● OBSのオーディオ設定が正しく設定されていない場合、音声が歪んでしまうことがあります。
- ● マイクやオーディオデバイスの故障、ドライバーの不具合、ケーブルの接続不良により、音声にノイズが混入したり、音割れが発生したりすることがあります。
- ● OBSの設定が適切でない場合、音声に歪みが生じることがあります。
- ● 電源の不安定性や電磁波の干渉といった外部要因により、ノイズが発生する場合があります。
- ● 古いバージョンのOBSを使用していると、音声にバグが発生して割れることがあります。最新版へアップデートすることで解決できます。
- ● アンチウイルスソフトウェアや他の音声ソフトウェアがOBSの動作を妨げている可能性があります。これらを一時的に無効にして、問題が解決するか確認してください。
C、OBSで音声の遅延を解消するにはどうすればよいですか?
- ● OBSのログファイルを確認すると、詳細なエラー情報を確認できます。
- ● OBS以外の配信ソフトでも同様の問題が発生するか確認してみましょう。
- ● インターネット回線の速度が遅い場合、処理に遅延が発生することがあります。その場合は、ルーターの設定確認や再起動を試してください。
D、OBSで録画した音声ファイルが再生できない原因は?
- ● 録画中にエラーが発生したり、ファイルが途中で中断されたりした場合に発生することがあります。
- ● 録画設定が適切でない場合、ファイルが正しく生成されない可能性があります。
- ● ハードディスクの故障やサウンドカードの不具合により、ファイルが正常に書き込めないことがあります。
- ● OBSのバグや他のソフトウェアとの干渉により、ファイルが破損することがあります。
-
VideoProc Converter AI- 音声のみを録音可能なソフトウェア
100%安全・広告なし・時間制限なし!内部音声の録音機能を搭載しており、オンラインストリーミング、音楽、ビデオの再生など、さまざまな音声を録音することができます。