【簡単・無料】動画にエフェクトをつける方法・ソフト|初心者もプロも愛用
動画にエフェクトをつけることで、 動画を面白く、美しくすることができます。自分で作った動画をより魅力的に見せる場合、エフェクトを活かすのはとても重要です。
しかし、動画にエフェクトを付けたいけどどうしたら無料且つ簡単にできるんだろうとお悩みの方はたくさんいるようです。
というわけで、今回は多彩なエフェクトを揃っている動画編集フリーソフトを利用して、動画にエフェクトをつける方法を紹介していきます。初心者もプロも愛用するツールなので、動画編集でエフェクトをかけたい時にぜひ使ってみます。
動画にエフェクトをつける方法について
自分で撮影や録画した動画をYouTubeなどのサイトにアップロードしてショアするのは一般的なことになります。自分の動画をもっと多くの人に見に来るように、動画をアップロードする前に、様々な編集作業で動画をもっと魅力的にする必要があります。
- 動画においては、元々の動画画面に対して加工処理を施し、何らかの効果を加えることはエフェクトと言います。動画自体を加工するエフェクトやフィルタとか、動画に重ねるアニメーションエフェクト(キラキラ、雷、炎、フォトフレームなど)とか、動画編集に使えるエフェクトの種類は結構多いです。動画にエフェクトをかけると、単調な動画には不思議な視覚効果を生じさせたり、映像効果を作れたりすることができます。
ところで、「専門の知識が必要で、動画にエフェクトをつけるのはなんだか難しそう!」と思った人は多いでしょう。
実はそうではありません。
現在、各種のエフェクトが実装される無料と有料の動画編集ソフトはたくさん登場しました。動画編集フリーソフトを利用したら、お金をかけず簡単に動画にエフェクトをかけることができます。
- 動画編集フリーソフトの「エフェクト」機能は動画編集の初心者にとって十分だと思います。動画編集フリーソフトに付属しているエフェクトに満足できないプロたちは、有料の動画編集ソフトの購入を検討してください。
注意
動画にエフェクトをつけるフリーソフトおすすめ
それでは、初心者もプロも愛用する3つの動画編集フリーソフトをご紹介します。
動画にエフェクトをつけるのは簡単にできますが、ソフトによって搭載されるエフェクトや編集機能、使い勝手が異なります。
以下の内容を読んで、自分の目的にあったものを選んでください。
動画にエフェクトをつけるフリーソフト1.VideoProc
- 【対応OS】Windows/Mac
- 【ソフト種類】フリーソフト
- 【日本語】対応可
- 【DL先】 https://jp.videoproc.com/video-edit-features.htm
- VideoProcはWindowsとMacの両方に対応する動画編集フリーソフトです。カット、クロップ、結合、回転、音量と再生速度の変更等、編集必要な機能だけではなく、多種類のエフェクトを揃っています。
- 1クリックだけで、動画にグレースケール、色反転、ノイズ、ミラーリング、CMYK、レンズ補正、ビネット、着色、エッジ検出、エンボス、ピンテージ、ペンキ、鮮明化、ブラー、テクニカラー等のエフェクトをつけることができます。自分のニーズに応じて、各種のエフェクトの詳細(明るさ、色調、ガンマ、彩度等)を調整することも可能です。また、「透かし」というエフェクトを有効にすると、テキストや画像、タイマーなどの追加もできます。
- 編集の経験があまりなくても直感的に操作できるので、人気が上昇中です。簡単に動画にエフェクトを追加したい場合、ぜひ一度使っていただきたいのがVideoProcです。
特徴
【VideoProcを利用して、動画にエフェクトをかける方法】
step1 準備として、VideoProcをお使いのパソコンにダウンロードとインストールしてください。
step2 ソフトを起動した後、インターフェースから「ビデオ」をクリックします。すると、編集画面に入ります。
step3 上部の「ビデオ」からエフェクトをつけたい動画を読み込んでから、「効果」というタグをクリックします。
step4 かけたいエフェクトを1クリックすると、右側のプレビューでエフェクトをかけた動画の様子を確認することができます。問題がなければ、「完了」をクリックします。
step5 下部の「出力」欄から出力ファイル形式を選択した後、「RUN」ボタンを押します。すると、エフェクトをかけた動画が保存されます。
動画にエフェクトをつけるフリーソフト2.AviUtl
- 【対応OS】Windows
- 【日本語】対応可
- 【DL先】http://spring-fragrance.mints.ne.jp/aviutl/
- 老舗動画編集ソフトAviUtl は完全無料の上、機能においては有料ソフトに劣っていないから、既に動画編集の定番ソフトとなります。
- 座標・拡大率・透明度・回転など基本的なエフェクトの他、「色」系、「光」系、「動画を歪ませる」系、「ブラー」系、「ぼかし」系、「トリミング」系、「透明化」系、「輪郭」系、「登場・退場」系、振動、ノイズ、アニメーション等の効果も実装されています。AviUtlの拡張編集プラグインを導入したら、動画に様々なエフェクト(フィルタ)をつけることができます。エフェクト数は無料の動画編集ソフトの中にNO.1と言えます。
- また、AviUtlを利用して、動画画面の一部分にフィルタ効果を追加したり、一つの動画に複数のエフェクトをかけたりすることができます。本格的な動画編集をやりたいWindowsユーザーであれば、AviUtlのエフェクト機能は是非活用してください。
- ※詳細:https://aviutl.info/zenn-effect/
特徴
ただ、私の経験から言うと、動画編集の初心者にとってAviUtlの操作は簡単とは言えません。高機能のゆえ、機能ボタンや専門用語等が多すぎるから、慣れるまで少し時間がかかります。だから、AviUtlは動画編集の初心者にはおすすめしません。
【AviUtlを利用して、動画にエフェクトをかける方法】
AviUtlでエフェクトを追加する方法は3つあります。方法によって効果が適応される範囲が異なるので、ご注意ください。
わかりやすくように、次はAviUtlでエフェクトをつける操作手順を一つずつ説明していきます。
@設定ダイアログの 「+」 からエフェクト効果を追加
step1 AviUtlと拡張編集プラグインを導入したあと、エフェクトを追加したい動画をAviUtlに読み込み、動画オブジェクトの設定ダイアログを開き、「+」をクリックします。
step2 多種類のエフェクトが表示されるので、かけたいエフェクトを選択します。
step3 「ファイル」>「プラグイン出力」>「拡張 x264出力(GUI) Ex」を選択して、エフェクトをかけた動画を保存することができます。
A「メディアオブジェクトの追加」からエフェクト効果を追加
step1 エフェクトを追加したい動画をAviUtlに読み込んでから、動画オブジェクトより下位のレイヤーの空欄で右クリックします。
step2 「メディアオブジェクトの追加」>「フィルタ効果の追加」と進んで、かけたいエフェクトを選択します。
step3 「ファイル」>「プラグイン出力」>「拡張 x264出力(GUI) Ex」を選択すると、エフェクトをかけた動画がエンコードされます。
B「フィルタオブジェクトの追加」からエフェクト効果を追加
step1 エフェクトを追加したい動画をAviUtlに読み込み、動画オブジェクトより下位のレイヤーの空欄で右クリックします。
step2 「フィルタオブジェクトの追加」を選択したら、各種のエフェクトが表示されます。かけたいエフェクトを選択してくだい。
step3 最後、エフェクトをかけた動画を書き出せば良いです。。
- 方法@は動画の最初から最後までエフェクトをかけます。方法A〜Bはエフェクトの長さと開始位置を自由に設定できます。でも、方法Aはひとつ上のオブジェクトで追加、方法BはAviUtlに読み込んだ全てのオブジェクトにエフェクトをかけることが。。。
注意
動画にエフェクトをつけるフリーソフト3.iMovie
- 【対応OS】Mac
- 【ソフト種類】フリーソフト
- 【日本語】対応可
- 【DL先】https://www.apple.com/jp/imovie/
- iMovieはMacユーザーにおすすめの定番の動画編集フリーソフトです。無料ですが、基本から高度までの編集機能が充実しています。
- iMovieでは、動画に特殊効果を追加するためのフィルタや色補正ツールがいくつか用意されています。iMovieを利用すれば、 動画全体にエフェクトをつけたり、動画クリップを分割してからエフェクトをかけることができます。また、トランジションを挿入することで、動画素材と動画素材の切り替わりで違和感がなくなることも可能です。
- シンプルで使いやすいから、未経験でも動画にエフェクトを簡単につけます。動画に効果を追加するMacユーザーなら、標準搭載の動画編集フリーソフト「iMovie」を利用してみましょう。
特徴
もちろん、iMovieでは追加したテキストの位置を自由に移動できないとか、編集してきた動画の書き出しができないとか、不便なところもあります。利用の時、気をつけてください。
【iMovieを使って、動画にエフェクトをかける方法】
step1 iMovieを開き、エフェクトを追加したい動画素材を編集エリアにドラッグandドロップします。
step2 プレビューの上にある「効果」ボタンをクリックして、「フリップフィルタ」項目の「なし」を押します。
step3 「フリップフィルタを選択」という画面が表示されるので、かけたいエフェクトを選びます。
step4 右上の「共有」ボタンをクリックすると、エフェクトを追加した動画をパソコンへ保存することができます。
もっと読む:動画の音声にエフェクトをかける定番アプリケーションおすすめ(iPhone/Android)>>
まとめ
以上は初心者もプロも愛用される3つの動画編集フリーソフトを紹介しました。
簡単かつ無料で動画にエフェクトを追加する場合、どちらでも良いですが、それぞれの特徴があります。
AviUtlはエフェクトの数が多くて、機能性がとても高いですが、動画編集の経験者は大歓迎です。
iMovieはインストール不要で、付属しているエフェクトで動画を簡単に編集することができます。Macユーザーなら、iMovieで動画にエフェクトをかけるのは簡単です。
VideoProcは多機能の上、一番使いやすいです。超初心者や、動画編集の経験があまりない方にオススメしたいです。