【AviUtl】x265の導入と使い方|インストールと出力に失敗した時の対策も

Aviutl x265使い方

無料の動画編集フリーソフトときたら、「AviUtl」は定番のものでしょう。AviUtl本体だけでは高度な動画編集ができませんが、拡張編集プラグインや入力プラグイン、出力プラグインを追加することで、高度な動画編集が実現することができます。

AviUtlにて動画をエンコードする時、「AVI出力」と「プラグイン出力」の2種類があります。H.265/HEVCで動画をエンコードしたい時、予め該当の出力プラグイン「x265guiEx」(略称:x265)を導入する必要です。

本文はAviUtlにてx265を導入する方法、x265の使い方及びインストールと出力に失敗した時の対策を解説します。AviUtlを利用して、動画をH.265/HEVCでエンコード、ぜひご覧下さい。

<

AviUtlにて出力プラグイン「x265」を導入する方法

AviUtlで動画をH.265/HEVCでエンコードするには、出力プラグイン「x265」を導入しなければならないです。次はAviUtlにて出力プラグイン「x265」を導入する方法について詳しく説明します。

(1)x265ダウンロード

@、以下のリンクをクリックして、「rigayaの日記兼メモ帳」というブログにアクセスします。

rigayaの日記兼メモ帳:https://rigaya34589.blog.fc2.com/

A、右サイドバーの一覧から「x265guiEx(ミラー)」を選択すると、「OneDrive」でシェアされる「x265guiEx」ファイルが表示されます。

B、最新の「x265guiEx」ZIPファイルをクリックしたら、すぐダウンロードが始まります。

Aviutl x265ダウンロード
AviUtl x265ダウンロード

(2)AviUtlにてx265をインストール

@ダウンロードした「x265guiEx」ZIPファイルをクリックして、解凍します。

Aviutl x265インストール
AviUtl x265インストール

A、解凍して終わったら、表示される「x265guiEx」フォルダの中にある「auo_setup.exe」を実行します。

Aviutl x265インストール
AviUtl x265インストール

B、画面にある「…」マークをクリックして、黒ウィンドウが表示されるので待ちます。

Aviutl x265インストール
AviUtl x265インストール

C、AviUtlのフォルダへのパスを指定し、「次へ」をクリックしたら、x265のインストールが開始します。

Aviutl x265インストール
AviUtl x265インストール

D、「x265guiEx.auoのインストールが完了しました」という画面が出ると、「終了」をクリックして完了します。

Aviutl x265インストール
AviUtl x265インストール

(3)AviUtlにてx265のインストールに失敗した原因と対策

AviUtlにてx265を導入する手順は以上の通りです。しかし、x265を導入する時、インストールに失敗しているケースが少なくないです。それはなぜでしょうか?

主な原因とその対策については以下のようです。

原因@:x265guiExのバージョンは最新ではない

  • 対処法:「rigayaの日記兼メモ帳」にアクセスして、最新の「x265guiEx」zipファイルをダウンロードしてインストールしてください。

原因A:AviUtlのインストール場所に問題がある

  • 対処法:フリーソフトのインストール場所はWindowsが管理している場所に設定していると、インストールに失敗する可能性があります。だから、AviUtlにてx265のインストールができない時、AviUtlのインストール場所をWindowsが管理している場所以外に移動してみましょう。

原因B:x265guiExのダウンロード先のサーバーが落ちた

  • 対処法:x265をインストールする時、ダウンロード先のサーバーが落ちることは頻発しています。そういう場合、時間(1〜3日くらい)を置いて再インストールしてみればよいです。

原因C:パソコンがWI-FIに接続していない

  • 対処法:265のダウンロードとインストールはインターネットの接続が必要です。x265のインストールに失敗している場合、お使いのパソコンがWI-FIに接続していないかチェックしてください。WI-FIに接続していないと、繋がってください。

原因D:L-SMASHというプラグインの導入に問題がある

  • 対処法:「rigayaの日記兼メモ帳」からL-SMASHを手動でダウンロード・インストールします。その後、「拡張x265出力(GUI)Ex」の空欄の右にある「…」ボタンを押して、表示されるファイルの中に「r1386」というファイルを選択します。すると、空欄になっているところもパスを通ってます。
Aviutl x265インストール失敗
AviUtl x265インストール失敗
<

AviUtlの出力プラグイン「x265」の使い方

AviUtlにてx265をインストールした後、H.265/HEVCのエンコードができます。ここから、AviUtlの出力プラグインx265を利用して、動画をH.265/HEVCで出力する方法を説明します。

(1)AviUtlのx265を使って、動画をH.265/HEVCでエンコードする方法

@、AviUtlのファイル→プラグイン出力→「拡張 x265出力(GUI) Ex」をクリックします。

Aviutl x265使い方
AviUtl x265使い方

A、「ビデオ圧縮」をクリックすると、エンコード設定を行うことができます。設定参数は以このページを参考にしてください。

設定参数:https://aviutl.info/x264guiex-settei/

Aviutl x265使い方
AviUtl x265使い方

B、設定が終わったら、元の画面に戻って、ファイル名を入力して、「保存」ボタンを押します。すると、動画のエンコードが開始します。

Aviutl x265使い方
AviUtl x265使い方

(2)AviUtlのx265出力・エンコードに失敗した原因と対策

AviUtlのx265出力・エンコードに失敗した原因と対策

AviUtl にてx265のエンコードをしようとしても、様々なエラーでエンコードに失敗している場合もあります。

そういう時の原因と対策について、出力プラグイン「x264guiEx」のエンコエラーとほぼ同じです。具体的な内容は次の記事をご覧ください。

<

番外編:AviUtlの代わりになる動画編集フリーソフト「VideoProc」

AviUtlを利用して、H.265/HEVCで動画をエンコードするには、入力プラグイン「L-SMASH」と出力プラグイン「x265guiEx」の導入が必要です。初心者やPCによくわからない方にとってわかりにくいから、操作する時のエラーも頻発しています。だから、初心者の方にAviUtlの代わりになる無料の動画編集ソフト「VideoProc」を紹介したいです。

VideoProcのダウンロード(100%安全・無料)

VideoProcを利用して、動画をHEVC(H.265)でエンコードする方法

@、インストールしたVideoProcを立ち上げ、主画面の「ビデオ」を選択します。

A動画をHEVC(H.265)でエンコードする方法
動画をHEVC(H.265)でエンコードする方法

A、上部の「ビデオ」からエンコードしたい動画を追加した後、下部の「出力」をクリックします。すると、「出力プロファイルを選択する」という画面が表示されます。

B、「通常の動画ファイル」→「HEVC動画」→「完了」を選択します。

A動画をHEVC(H.265)でエンコードする方法
動画をHEVC(H.265)でエンコードする方法

C、「RUN」ボタンをクリックすると、HEVCのエンコードが開始します。

A動画をHEVC(H.265)でエンコードする方法
動画をHEVC(H.265)でエンコードする方法

    ヒント

  • 動画をエンコードする前に、VideoProcでカット、トリミング、クロップ、回転/反転、透かし、字幕追加、動画合成、ノイズ除去、レンジ補正、GIF作成等、様々な編集も作業できます。

以上です。とても簡単でしょう。AviUtlにてx265を導入するのは複雑だと思ったら、ぜひともVideoProcを一度試してください。

この記事を書いた人:高木

本ページの内容に関して、ご意見等ございましたら、お気軽にお問い合わせしてくださいね。

  • メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です。