【解決済み】Aviutlの「拡張編集の設定」が消えたり拡張プラグインが使えなかったり時の対処法

Aviutlは、無料ながら高機能でWindows用動画編集ソフトの定番といえる存在です。

最近、Aviutlを利用中に、本体ウィンドウの「設定」→「拡張編集の設定」が勝手に消えたり、拡張編集機能が使えなくなる報告が出ます。

今回の記事では、Aviutl拡張編集が消えた問題の解決策をわかりやすく解説しましょう。

<概要>

Aviutl最大の特徴の一つとして「プラグイン」があります。プラグインを用いてAviutlの編集機能を簡単に拡張することができるので便利です。

だが、現在あまりに多種多様なプラグインが存在する上、それぞれ設定方法、利用方法も異なります。

それによって、拡張編集プラグインを使用している場合、「Aviutl拡張編集が消えた」という故障や不具合状況が頻出しています。

一般的な解決策として、拡張プラグインの導入方法や、設定方法及び利用方法をチェックします。

それとも、ほかに手っ取り早い解決策を求めていれば、Aviutlしか使わないと限られないかにとって、Aviutlのかわりになる他の動画編集ソフトを利用するのもいいです。

(一)Aviutl拡張編集が消えた問題の解決方法:他の類似ソフトを利用する

ご存知の通り、Aviutlはかなり古いツールで編集中にいかんせん不具合等々が多くまともに編集できなくなることがよくあります。

そう考えると、拡張編集が消えた不具合を徹底的に解決するために、Aviutlをやめてその同様な働きをする他の動画編集ソフトを利用するのがおすすめします。

(1)Aviutlの簡易版:「VideoProc」

Aviutlの簡易版:「VideoProc」
Aviutlの簡易版:「VideoProc」

VideoProc Converterは、Aviutlの簡易版として初心者でも簡単にプロ級な動画を作れるように開発される動画編集ソフトウェアです。

4K動画、ドローンの空撮映像、iPhoneやGoProで撮影したH.265ビデオの編集もサクサク扱えるのはその最大な特徴です。

エフェクト、トリミング、クロップ、字幕、回転、結合などといった基本的な編集機能は充実して、動画編集の専門知識が要らずに、直感的に操作できます。動画編集の初心者なら、VideoProcの特徴と魅力を十分に楽しめるでしょう。

ところで、細部まで細かく編集できるソフトがほしい熟練者なら、「VideoProc」は一番良い選択肢ではありません。

<

(2)Aviutlと同レベルの編集ツール:「DavVnci Resolve」

Aviutlと同レベルの編集ツール:「DavVnci Resolve」
Aviutlと同レベルの編集ツール:「DavVnci Resolve」

一般的的にいえば、Aviutlは高性能で使いやすい印象がを持たれます。

無料で使える動画編集ソフトの中で、多機能というなら圧倒的に Aviutlです。Aviutlの比べ物になるツールはないと言っても過言ではありません。

なので、Aviutlと同レベルの編集機能を備えるソフトを使用したいなら、有料ソフト一択です。

ここでは、「DavVnci Resolve」というプロ用有料動画編集ソフトの無料版を推薦します。

DavVnci Resolveは、ハリウッドで圧倒的シェアを持つ映像編集ソフトで、有料Studio版から一部機能とResolveFXの多くを除いた無償版として提供されています。無償版でもStudio版とほぼ同様に使えるのですごいです。

デメリットとして、ResolveはPC性能が求められることと、ある程度の動画編集スキルは要ります。初歩から使いこなすまでかなり時間がかかります。

<

(二)Aviutl拡張編集が消えた問題の解決方法:不具合のチェックと修正

Aviutlで拡張編集が消えた不具合があった場合は「Aviutlはダメになるか?」という言葉で問題の原因を探ろうとをしてしまいがちですが、これをしまうと、有効な解決策が見つかりづらいです。

大雑把に言えば、Aviutl本体、または拡張プラグインの不具合や設計ミスなどが発生するしたり、拡張プラグインの導入、設定、及び利用方法を間違えてしまったりすることによって、拡張編集が消えた問題を引き起こす可能性が高いです。

なので、次のような解決策が考えられます。

(1)AviutlかPCを再起動する

AviutlのようなPCにインストールしたプログラムがきちんと動作しないと、対策の基本中の基本、最も簡単で、最も効果がわかりやすい対策が「AviutlかPCの再起動」です。

AviutlかPCを再起動をするだけで問題が解消される場合があります。

ただし、強制再起動を実行する前に、編集中の動画がある場合は必ず保存してください。

もっと読む:【Aviutl】「ファイルの出力に失敗しました」とエラーの対策9個!解決済み>>

<

(2)拡張編集ウィンドウが画面の外に行った

Aviutlの起動画面で「設定」→「拡張編集の設定」を順でクリックすれば、拡張編集のウィンドウが表示されるはずです。だめなら、拡張編集が画面外に移動しているかと考えられます。

拡張編集ウィンドウが画面の外に行った解決策
拡張編集ウィンドウが画面の外に行った解決策

「ファイル」→「環境設定」→「ウィンドウの位置を初期化」をクリックすれば元に戻ります。

ちなみに、本体ウィンドウの位置も元に戻るので、手動で自分の好みの場所に戻すことができます。

<

(3)セキュリティソフトのためか

「Aviutlにて拡張編集x264プラグインを利用しています。急にプラグイン出力から拡張編集x264が表示されなくなってしまいました。」というような故障が発生したら、セキュリティソフトは原因となり得ます。

Aviutl用の拡張プラグインは、基本的にセキュリティの低い「危険なサイト」に掲載されています。

このようなサイトからダウンロードしたプラグインを利用しようとすると、セキュリティソフトからブロックされたり削除されたりすることが珍しくないです。

ただし、いつもセキュリティソフトが削除したら削除済みファイルとして表示されるが、x264プラグインだけ非表示になるみたいでした。

それに対して、セキュリティ側で信頼済みファイルとして登録したら問題解決します。

もっと読む:動画をAviUtlでMP4に出力できない場合の原因と対処法5つ>>

<

(4)拡張プラグイン本体の故障か

著作権のためか、AviUtlの公式サイト「AviUtlのお部屋」、またはAviUtlに関する記事を配信する大手サイト「AviUtlの易しい使い方」には、いろいろな拡張プラグインのダウンロードページを紹介したが、それらのページにアクセスしてダウンロードしようとするとダウンロードできなくなりました。

例えば、現時点で様々な形式の動画・音楽ファイルを読み込めるようにできる入力プラグイン「L-SMASH Works」はまともなサイトから見つかりません。

苦戦して不審なサイトからダウンロードしたとしても、正常に動作することができるかと疑われます。

なので、Aviutl拡張編集が消えた原因の一つは、利用中の拡張プラグイン本体は何か故障やバグがあるためです。

この現状において、日本の大手サイトはダメになったら便利な海外の拡張プラグインを探して利用しましょう。

もっと読む:L-SMASH Worksダウンロードできないときの対処方法>>

<

(5)拡張プラグインの導入手順を確認する

Aviutl拡張プラグインの導入は簡単にできることではありません。特にAviutl利用が初めての方なら、ガイド記事を参照してやるべきです。

すでに導入した方なら、Aviutlプラグインの導入手順をもう一度確認してみます。

拡張プラグインの導入手順を確認する
拡張プラグインの導入手順を確認する

Aviutlにプラグインを導入する基本的な流れは以下の通りです。

  • @. AviUtlフォルダに「plugins」という名前の新しいフォルダーを作成します。
  • A.ダウンロードしたプラグインの圧縮フォルダを開いて、必要なファイルだけをコピーしておきます。
  • B.コピーしたプラグインのファイルを「plugins」に貼り付けます。

一般的にプラグインのフォルダに様々なファイルがあるが、どれが必要かとファイルの名前によって判断することができません。

念のため、Googleで「Aviutl+xxx(名前)プラグインの導入方法」を検索して詳しい説明を掲載したサイトを参照して下さい。

  • 【AviUtl】導入方法(ダウンロード&インストール):https://sosakubiyori.com/aviutl-introduction/ 
  • AviUtlと拡張編集プラグインの導入方法【ダウンロード・インストール】:https://aviutl.info/dl-innsuto-ru/ 
<

(6)Aviutlを再ダウンロードする

以上の解決方法を一々と試しても拡張編集機能が消えた問題を解消できない最悪の場合、Aviutlを再ダウンロードをお勧めします。

Aviutlはインストール不要で利用できるソフトなので、再ダウンロードする前に、使用中のAviutlファイルを消去して下さい。スクリプトを入れている場合はスクリプトファイルを抜いてから消去してください。

次は、aviutl100.zipとexedit92.zipをダウンロードして下さい。

  • ダウンロード先:http://spring-fragrance.mints.ne.jp/aviutl/
拡張プラグインの導入手順を確認する
拡張プラグインの導入手順を確認する

「aviutl100.zip」を解凍して、解凍後のファイルの保存フォルダをを開いて、そこにある「aviutl.exe」をダブルクリックすると、aviutlが起動できます。

もっと読む:Windows 10でAviUtlをダウンロードする方法:AviUtl本体ダウンロードから入力/出力プラグインまで>>

<
この記事を書いた人:小林ほたる

本ページの内容に関して、ご意見等ございましたら、お気軽にお問い合わせください。

  • メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です。
<