【簡単】動画編集アプリGoPro Quikに自分の音楽を追加する方法!スマホ版とPC版に対応!

Quikアプリとは、GoProが提供する無料の写真およびビデオ編集アプリです。GoProやスマホで撮った映像を簡単に編集可能だし、モバイル版もデスクトップ版も利用できるのでめっちゃ便利です。
ただし、音楽の面では、GoPro Quikはそんなに使えるものではないのです。例えば、GoPro Quikに音楽を追加して使いたいならかなり手間がかかります。
今回の記事では、別々にスマホ版とパソコン版のGoPro Quikに音楽を追加する方法を解説しましょう。
GoPro Quikに音楽を追加するには知るべきこと
動画に音楽を追加してBGMとするだけで、何気ない日常の動画が、感動する立派なムービーに変身することができます。なので、動画編集アプリとして必ずと言ってもいいほど音楽(BGM)追加機能が搭載されています。もちろん、GoPro Quikも例外ではありません。
Android版とiOS版を含めるモバイル版のQuikアプリも、デスクトップ版のQuikも、アプリ内で音楽エフェクトが付くテンプレートが用意しております。テンプレートを選択すると自動的に音楽が選択される仕組みとなります。
現在、Quik内のテンプレートは以下の12種類があります。
- @.友達、A.旅行、B.夏、C.スポーツ、D.夜、E.野外、E.愛、F.映画
- G.思い出、H.マイミュージック、I.音楽なし、J.サウンドなし
動画は、音楽によってまったく伝わるイメージが変わってしまうので、伝えたい雰囲気に合わせて音楽を選択するのは重要です。音楽のジャンルを考えると、12種類のテンプレートは、簡単な編集だけを行いたい初心者にとって十分かもしれないだ、動画素材を洗練された映画や動画に仕上げたいなら少し不足でしょう。
実に、テンプレートに付く音楽素材以外、Quikのライブラリに音楽のスタイル別に用意された100以上のトラックと、現在のビデオのテーマに合わせて自動的にセレクトされた音楽が用意されております。
ただし、場合によってQuikの音楽ライブラリ以外、端末の中に入っている音楽も利用したいかもしれません。
通常な動画編集アプリはほとんどアプリ内の音楽集の曲しか使えないので不便です。
嬉しいことに、スマホ版(iOSやAndroid)GoPro Quikアプリは端末から音楽を追加することをサポートしています。
もっと読む:【簡単】動画に音楽・BGMを付けるフリーソフトのおすすめ人気ランキング6選>>
スマホ版のGoPro Quikに音楽を追加する方法を先に解説しましょう!
iOS版のGoPro Quikに追加可能な音楽はどこからインポートできますか。
- @.GoPro Quikの音楽ライブラリ
- A.iTunes の音楽ライブラリ
- B.Dropbox、Google Drive、iCloud
iOS版のGoPro Quikに追加可能な音楽はどこからインポートできますか。
- @.GoPro Quikの音楽ライブラリ
- A.マイミュージック
音楽を追加する方法なら、iOS版とAndroid版は大抵同様です。

STEP1:GoPro Quikアプリを立ち上げて、画面下の「+」マークをクリックして、端末に保存されている動画を選択して右上の「追加」アイコンをクリックします。
STEP2:音楽+エフェクトのテンプレート一覧から一つをタップします。
STEP3:下にある 2番目のアイコンでをクリックして、音楽素材の選択画面が出ます。

STEP4:プレビュー直下にある音楽記号をタップして、提案された音楽タイトルの横にある任意の矢印をクリックくすると、あなたのデバイス音楽ライブラリを追加することができます。
- @.iTunesライブラリ内のDRMで保護されている曲ならQuikに追加できません。
- A.動画一本を丸ごとで再生できるように、音楽の長さは動画の最大の長さとなります。
- B.端末内の音楽を使用する場合、必ず商用フリー・著作権フリーの音楽を使用しましょう。
ご注意:
もっと読む:GoPro Quik使い方:デスクトップ/iPhoneアプリ用GoPro Quik編集ガイド>>
PC版のGoPro Quikに音楽を追加したいならどうしますか
基本的に、同じアプリのPC版とスマホ版では、UIと使い方が少し違うだけで機能はだいたい同じなのが普通です。
だが、PC版のGoPro Quikは、自分の音楽を追加するという選択肢が取り除かれます。
PCで「C:\ users \ <ユーザー> \ AppData \ Local \ GoPro \ Music \サブフォルダ」を選択し、MP3を自分の曲に置き換えることができます。これは歌を置き換えるだけで成功に音楽を追加するわけではありません。
- <特別おすすめ>WAV、FLAC、AAC、WMA、OGGなど様々な音声ファイル、およびMP4、MOV、FLV、MKV、WMV、AVIなどの動画ファイルをMP3に変換してGoPro Quikに音楽を追加したいなら、使いやすいMP3変換フリーソフトをおすすめ!高音質で誰でも完全無料で使える!
なぜかというと、GoPro Quikライブラリに標準搭載した各曲には独自のdatファイルがあり、ビートに合わせてビデオをカットする方法をプログラムに指示します。
自分の曲を追加したら、この必要なdatファイルが失われてしまって動画は元のリズムにカットされるので無意味です。
なので、自分の音楽をQuik Desktopアプリに追加することはできないと理解したほうが良いと思います。
解決策として、スマホ版のGoPro Quikアプリを使って端末の中に入っている音楽から使いたいものを追加するか、またはよりカスタマイズ可能な動画編集ソフトを提案することもできます。
例えば、PC用の「AviUtl」とMac用の「iMovie」は、見ていただきたいものです。
以下の内容は、パソコンのGoPro Quikのかわりに、Mac版のiMovie、及びWindows用のAviUtlで動画に音楽を追加しましょう。
もっと読む:モバイルとデスクトップ用のGoPro Quikが起動しない・応答なし場合の対処法>>
GoPro QuikのかわりにAviUtlで動画に音楽を追加する方法
AviUtlは、完全無料な動画編集ソフトとして、ネットから簡単にダウンロード可能な拡張プラグインを導入することで有料のものに引けを取らない機能性を持っており重宝されております。
AviUtl本体、及び必要な拡張プラグインをダウンロードとインストールしておくと、次の操作に進みます。

STEP1:Aviutlを開いて、素材となる動画と音楽ファイル(MP3をおすすめ)をタイムラインにドラッグ&ドロップして読み込ませます。
STEP2:動画の途中から音楽を開始したい場合、タイムラインで音楽オブジェクトを左右にドラッグして移動すると、音声を鳴らすタイミングを変更できます。

STEP3:音楽オブジェクトをダブルクリックして、「設定ダイアログ」ウィンドウを出します。必要に応じて、このダイアログ画面で数値やトラックバーをいじて音声ファイルを編集できます。
- @.初心者なら、左右(左右の音のバランスの変更)はデフォルトのままでいいです。
- A.「再生位置」、「音量」、「再生速度」をお好きなように設定します。「再生位置」の調整は、動画のどこから音楽を流せるわけではなく、どれだけ早く音を流し始めるかを設定するとご注意下さい。

STEP4:上記の設定が終わったら、編集後の動画を保存しましょう。AviUtl のメニューから「ファイル」>「プラグイン出力」>「拡張x264出力(GUI)Ex」を選択します。

STEP5:画面上部の「プロファイル」をクリックして、自分の目的に合ったプロファイルを選びます。右下にある「OK」ボタンをクリックして、ファイルの保存場所とファイル名を設定して「保存」を押します。
- 動画に音楽を追加するため最低限必要な拡張プラグインは、「設定ダイアログ」、「L-SMASH Works」、「x264guiEx」、「レイヤー」です。
ヒント
もっと読む:【Aviutl】「ファイルの出力に失敗しました」とエラーの対策9個!解決済み>>
GoPro QuikのかわりにiMovieで動画に音楽を追加する方法
iMovieは、定番中の定番Mac用無料動画編集ソフトです。便利な使い方で実用的な機能が充実するので、初心者の方でもクオリティの高い動画を作成できます。

STEP1:iMovieを起動して、利用したい動画と音楽ファイルをiMovieのタイムライン上へドラッグ&ドロップして自動的に追加します。
STEP2:タイムラインで追加した音楽ファイル((緑色の細い帯))をトリミングや移動するなど編集が行えます。
- @.トリミング:音楽をカットしたい箇所に右クリックして、「クリップを分割」を選択します。そして、不要なクリップを右クリックして「削除」をタップします。同じ操作を繰り返せば、音楽の一部だけを切り出すことができます。
- A.再生位置:タイムラインのゲージ右端を左右に移動させて、音楽の再生時間、つまり動画に合わせて音楽がいつから流れるかと設定できます。
- B.iMovieでは音量調節、フェードイン、フェードアウトも簡単におこなえます。

STEP3:編集後、iMovieの画面右上の「共有」から「ファイル」ボタンをクリックします。そして、ファイルの情報が表示されて、フォーマットのところで、「ビデオとオーディオ」を選択するかと確認します。ほかには、解像度や品質、圧縮などの設定は個人的ニーズによって設定すればいいです。

STEP4:「次へ」を押して、出力ファイルの名前と場所を入力して「保存」をタップすればOKです。
もっと読む:簡単&無料なiMovieで音楽を入れる方法について>>
以上の内容は、別々にAndroid版とiOS版を含めるモバイル版のGoPro Quikアプリに自分の音楽を追加する方法、Quik Desktopアプリに自分の音楽が追加できない解決策を解説します。ご参考になれば嬉しいです。