結婚式オープニングムービー盛り上がる曲おすすめ20選!【邦楽・洋楽編】

   結婚式オープニングムービー盛り上がる曲

結婚式のオープニングムービーといえば、写真選びやデザインが大事ですが、同時に欠かせないのが「盛り上がる曲」です。「盛り上がる曲」を使って、楽しい雰囲気になったり感動的を呼んだりすることができ、ゲストにいい印象を与えることもできます。

今回は、結婚式オープニングムービーに合う盛り上がる曲や明るい曲をまとめて紹介していきます。結婚式の雰囲気を盛り上げたい時にはぴったりです。BGMの曲選びに迷ったときのために、ぜひ参考にしてみてください!

VideoProc Vlogger
VideoProc Vlogger - 100%安全!無料

・多種形式の結婚式動画・写真の入力・編集に対応
・トリム、BGM追加など多様なオープニングムービーで使える動画編集機能
・豊富なフィルター、タイトル、トランジションでオープニングムービーを完璧に
・多彩なエフェクトを搭載、人生の一大イベントを華やかに彩る

【洋楽】結婚式オープニングムービー盛り上がる曲BEST 10

邦楽より、洋楽の方が雰囲気がおしゃれな曲は多い、結婚式オープニングムービーに合う曲も多くあります。また、歌詞がふさわしくなくても使えるという点も便利なので、洋楽を多く使うのがおすすめです。

1、「Sugar」/Maroon5

「Sugar」は、世界的な人気ロックバンドMaroon 5によって発売された曲で、「恋人へプロポーズをしている」内容の曲になるので、結婚式定番の曲となっています。凄く楽しい曲調で、結婚式を盛り上げたい方やおしゃれな雰囲気にしたい方にはこの曲がおすすめです。

2、「Lover」/Taylor Swift

「Lover」はTaylor Swiftによって発売された曲です。アップテンポで可愛いメロディー、キュートな歌詞が魅力で、結婚式オープニングムービーで利用すると、雰囲気を盛り上がることができます。

3、「Beautiful in White」/Westlife

「Beautiful in White」は、ウエディングドレス姿の君は綺麗だねと花嫁に贈る聴いているだけで幸せいっぱいになれる曲です。歌詞も曲調も結婚式にぴったりで、ゲストの皆さんに感動を与えてくれる上に、雰囲気を盛り上がることができます。

4、「marry you」/Bruno Mars

Bruno Marsの「Marry you」は、結婚式ムービーの洋楽定番曲とも言えます。プロポーズや結婚式中のフラッシュモブにもよく使われており、曲名も「結婚して」ということから、ぜひオープニングムービーに使いたい一曲です。

5、「Just The Way You Are」/Bruno Mars

Bruno Marsの「Just The Way You Are」は、イントロが非常に甘いコーラスとピアノで始まる曲で、結婚式ムービーで使うと、しっかりと空気が変わるので、使い勝手の良い曲なのです。会場を盛り上げたい、またおしゃれなオープニングムービーを作りたい方におすすめです。

6、「A Thousand Years」/Christina Perri

「A Thousand Years」は、「これまで千年もの間あなたを待ち続けていた」「これからも千年あなたを愛し続ける」と歌い、永遠の命を生きると言われるヴァンパイアの想いらしい美しい曲で、映画「トワイライト・サーガ/ブレイキング・ドーン Part1」でも挿入歌として使用されています。とってもロマンチックで壮大な雰囲気の溢れる曲で、結婚式オープニングムービーでもよく利用されています。

7、「Sunday Morning」/Maroon 5

「Sunday Morning」は、Maroon5の初期の名作で、CMでも使われたことがあるので聞いたことがある人も多いはずです。ゆっくりとしたメロウな雰囲気の曲で歩きやすく、盛り上がりもあるのでおすすめです。

8、「The Gift」/Blue

「The Gift」は、ウェディングシーンの洋楽で最も有名な楽曲の一つ曲で、日本の多くの新郎新婦に愛されています。前奏の雰囲気からサビへの盛り上がり、歌詞の内容もぴったりなので、結婚式オープニングムービー盛り上がる曲としておすすめです。

9、「Photograph」/Ed Sheeran

「Photograph」は、ラブソングの帝王、エド・シーランによる名曲です。遠距離恋愛で離れ離れになっているカップルの切実な想いを歌っているので、遠距離を乗り越えて結ばれたカップルに強くおすすめします。

10、「Call Me Maybe」/Bruno Mars

「Call Me Maybe」は、女の子が男性に一目ぼれし、その彼からの電話を心待ちにしているという内容ですが、ポップでかわいいこの曲は結婚式ムービーでも人気です。曲の長さが3分程度と短いのでオープニングムービーの盛り上がるBGMとして使うとぴったりです。

【邦楽】結婚式オープニングムービー盛り上がる曲曲BEST 10

洋楽と比べ、邦楽は親しみやすく、アットホームな雰囲気を作りやすいし、日本語の歌詞が心に響きやすくてゲストもノリやすいので、結婚式で邦楽を利用する方も多くいるでしょう。

1、「115万キロのフィルム」/Official髭男dism

「115万キロのフィルム」がOfficial髭男dismの楽曲のなかでも圧倒的に結婚式で使われているとても人気の高い曲です。思いが伝わってくるような歌詞で、結婚式オープニングムービーにピッタリな曲だと思います。

2、「にじいろ」/絢香

絢香の「にじいろ」は結婚式でトップクラスの人気をキープし続けている。結婚をしてこれから始まる夫婦生活を応援してくれているような気持ちで、メロディも軽やかで、思わず手拍子をしたくなるテンポなので楽しい雰囲気のムービーを作りたい、会場を盛り上げたい新婦にはぴったりです。

3、「Butterfly」/木村カエラ

結婚式の定番ソング、木村カエラの「Butterfly」、この曲が結婚するときに新婦への友情を歌詞にしたもので、オープニングムービーBGMとしてもよく利用されています。きれいなメロディーラインで、一気に会場が華やぐことができるのでおすめです。

4、「名もなき詩」/Mr.Children

国民的ロックバンド「Mr.Children」の名曲として、盛り上がるオープニング曲としてもよく使われています。明るい曲調が、中座前の楽しいパーティを引き続き楽しませてくれるのでおすすめです。

5、「虹」/菅田将暉

「STAND BY ME ドラえもん 2」(2020年)の主題歌で、「一生そばに居るから 一生そばに居て」といったお二人の絆を感じさせる歌詞から、これから人生をともに歩む新郎新婦の幸せな未来を感じさせてくれます。サビの歌い方も力強く、結婚式オープニングムービーを感動的に盛り上げてくれるのでおすすめです。

6、「恋」/星野源

星野源と新垣結衣主演のドラマ主題歌として注目を浴びた「恋」、星野源の楽曲の中でも知名度が高い曲なので、幅広い世代のゲストに楽しんでもらえます。明るい曲調なので結婚式オープニングムービーで流す曲にぴったりです。

7、「花束」/back number

backnumberの曲なら、カップルで聴いてると幸せな気持ちにさせてくれますよね。。backnumberの代表曲の一つとして、「花束」はこれから新たな人生を歩むお二人にぴったりの歌詞となっており、結婚式オープニングムービーにとても合うと思います。

8、「はじまりの合図」/ケツメイシ

「はじまりの合図」は、タイトルの通り、披露宴の開幕を告げるオープニングムービーや新郎新婦入場、乾杯といったシーンでよく利用されています。この曲が流れると一気に披露宴会場がハッピーで楽しい雰囲気に包まれるのでおすすめです。

9、「バンザイ〜好きでよかった〜」/ウルフルズ

「バンザイ〜好きでよかった〜」は、1995年のリリースから15年以上が経っていますが、今でも結婚式で高い人気を続けています。男気あふれる歌詞と力強い歌声は多くのゲストの心に刺さりそうです。また、ハッピー感、満載の名曲で会場も盛り上がることができます。

10、「ハピネス」/AI

「ハピネス」については、CMで耳にしたことがある人も多いのではないでしょうか。幅広い世代に聞き馴染みのあることもおすすめのポイントです。また、披露宴会場を明るくハッピーな気分にさせてくれ、自然と手拍子が生まれることもしばしばです。サビに向けて徐々に盛り上がっていく構成がオープニングムービーにぴったりです。

まとめ:

さて、今回は絶大な人気を誇る結婚式オープニングムービー盛り上がる曲をご紹介してきましたが、いかがでしたか?どんな曲を選ぶかでムービーってかなり雰囲気も出来栄えも変わってくるので、いろいろ試してみてくださいねー。結婚式オープニングムービーを作成したいとき、今回ご紹介した曲がお役に立てれば幸いです。

また、結婚式オープニングムービーを無料で作成したい場合、「VideoProc Vlogger」がおすすめです。結婚式ムービーの編集や、曲の挿入などが簡単にできます。

関連記事
さらに詳しく