【無劣化・無料】Windows10でMP3音声ファイルを分割・編集するフリーソフト・オンラインサイトおすすめ

好きな音声ファイルMP3を分割して着信音に設定したい、一本のMP3ファイルを複数に分割してSNSにアップデートしたい時は、専門的なMP3分割ツールを利用する必要があります。
一口にMP3分割ツールと言っても、PCで動作するMP3分割ソフトやインストール不要でMP3を分割するオンラインサイトなど種類が多く、選ぶときに考えるべきポイントも少なくありません。Windows10でMP3を分割する方法に詳しくない方は選び方に困ってしまいますよね。
そこで今回は、Windows10でMP3音声ファイルを分割・編集するソフト・オンラインサイト(インストール不要)をランキング形式でおすすめします。MP3トラックを無劣化・無料で分割しましょう。

音声変換・抽出・録音ソフトおすすめ
音声変換・ダウンロード・抽出・録音、動画編集・変換・ダウンロード、PC画面録画・録音、DVDリッピングという機能をこれ1本に凝縮するソフトです。UIがシンプルで、日本語に対応し、動作も軽く、初心者でも簡単に使いこなせます。
目次
Windows10でMP3音声ファイルを分割・編集するソフトおすすめ|インストール必要
Windows10でMP3音声ファイルを分割・編集するオンラインサイト|インストール不要
終わりに|最適なWindows10 MP3分割方法を選ぼう
Windows10でMP3音声ファイルを分割・編集するソフトおすすめ|インストール必要
Windows10 MP3分割ソフトは多くの開発者が手がけている分、製品の性能も様々。失敗しないためにも、使用用途やこだわる所をしっかり頭に入れて、最適なWindows10 MP3分割フリーソフトを探していきましょう。
ここからはおすすめのWindows10 MP3分割フリーソフトランキングTOP3を紹介します。多機能、無料などの多くの方から高い評価を獲得している人気ソフトを揃えていますので、とにかく良い製品がほしいという方は、ぜひチェックしてみてください。
第1位〜Windows10 MP3分割フリーソフト:Audacity
【概要】
- 【オススメ度】★★★★★
- サポートされている音声形式:MP3、AAC、OGG、WAVなど
- ライセンス:無料・フリー
- 日本語:対応
- ダウンロード先:https://www.audacityteam.org/download/
【主な機能・特徴】
- Audacityは動作が軽く、ストレスなしで音声編集作業を行えるデジタル・オーディオ・エディタです。無料ソフトですが、有料版並みの高機能を持つ点が目立ちます。多数のエフェクトが内蔵するため、音声ファイルの音質にこだわる方にとっては最適な選択肢となります。
- ただし、1つ残念なのはAudacity初期設定ではMP3ファイルにサポートされていない所。Audacityを使ってMP3を分割するためには、Audacityをインストールした直後、MP3プラグイン(lame_end.dll)をインストールする必要があります。
【AudacityでMP3を分割する方法】
- ❶、Audacityのダウンロード先にアクセスして、Audacityをダウンロードしてインストールします。
- ❷、Audacity のインストールが完了した後、https://www.dll-files.com/search/?q=lame_enc.dll にアクセスして、MP3プラグイン(lame_end.dll)をダウンロードして解凍します。解凍された「README.txt」及び「lame_enc.dll」を先ほどAudacityのインストーラフォルダにコピペします。
- ❸、Audacityを起動します。メニューバーの「ファイル」⇒「開く」とクリックして、分割したいMP3ファイルをAudacityに読み込みます。
- ❹、MP3ファイルがAudacityに読み込んだ後、メニューバーにある「
」ボタンをクリックして、MP3ファイルの先頭に移動します。
- ❺、キーボードで「Ctrl+B」を押して、Audacityのラベルトラック機能を利用できます。
-
・便宜上では「A」のネームを入れ、「Enter」を押します。
・縦線を2曲目の所に移動し、「Ctrl+B」を押し、便宜上では「B」のネームを入れ、「Enter」を押します。
・縦線を2曲目の所に移動し、「Ctrl+B」を押し、便宜上では「C」のネームを入れ、「Enter」を押します。 - ❻、メニューバーの「ファイル」⇒「複数ファイルの書き出し」とクリックします。出力設定の画面が表示され、そこで、「出力ファイルの保存先」「出力形式」「オプション」「ファイル分離基準」などを設定できます。確認した後、「書き出し」ボタンをクリックします。
- ❼、「メタデータタグを編集」画面が表示され、使用用途に合わせて変更してください。「OK」とクリックして、Windows10でMP3ファイルをA、B、Cという3曲目で分割します。







第2位〜Windows10 MP3分割フリーソフト:WavePad
【概要】
- 【オススメ度】★★★★
- サポートされている音声形式:MP3、AAC、OGG、WAVなど
- ライセンス:無料・フリー
- 日本語:対応
- ダウンロード先:https://www.nch.com.au/wavepad/jp/download-now.html
【主な機能・特徴】
- WavePadはデザインがシンプルで分かりやすいMP3編集フリーソフトです。MP3分割に対しては、「自動分割」と「カーソル位置で分割」「無音部分で分割」「しおり位置で分割」「チャンネル毎に分割」「等間隔で分割」という分割機能を持ち、大きなMP3ファイルを小さなトラックに分けます。その他、優れた音声編集ソフトなので、音声の録音、削除、ピッチ変更、音声の逆再生、イコライザー、増幅・正規化などといった多彩な機能を持っています。
- 無料版の場合は、基本的な編集機能を利用できるだけです。フルー機能を使いたい場合は、有料版にアップデートする必要があります。
【WavePadでMP3を分割する方法】
- ❶、WavePadをダウンロードしてインストールします。無事にインストールした後、WavePadを起動します。メニューバーの「開く」アイコンをクリックして、分割したいMP3ファイルをWavePadに読み込みます。
- ❷、MP3ファイルを読み込んだ後、分割作業を始めます。
- 【自動分割の場合】:メニューバーの「編集」⇒「分割」⇒「自動的に分割する」とクリックして、分割画面が表示されます。そこで「分割のタイプ」を使用用途に合わせて選択できます。私は「等間隔で分割」と選択します。そして、「分割数」「時間」「出力先」「出力形式」などの設定があり、自由に変更できます。確認した後、「分割」ボタンをクリックすればOK。
- 【領域機能で分割の場合】:分割したい箇所を音声の波形にクリックして、音声の波形では赤い縦線が表示され、メニューバーの「編集」⇒「分割」⇒「カーソル位置で分割」とクリックして、音声ファイルMP3を2曲目で分割します。左下部の「
」をクリックして、分割されたMP3ファイルを再生・確認することができます。
- 後は、分割されたMP3ファイルのタブにクリックして、メニューバーの「ファイル」⇒「名前を付けて保存」とクリックして、保存先を選択してから、出力形式をMP3と選んで、「保存」ボタンをクリックすればOK。




第3位〜Windows10 MP3分割フリーソフト:mp3DirectCut
【概要】
- 【オススメ度】★★★★
- サポートされている音声形式:MP3(AACを編集したい方は、別途dllファイル等をインストールする必要があり)
- ライセンス:無料・フリー
- 日本語:対応
- ダウンロード先:https://www.fosshub.com/mp3DirectCut.html
【主な機能・特徴】
- mp3DirectCutはMP3音声ファイル編集に特化されるフリーソフトです。MP3分割はもちろん、MP3を抽出、結合、カットすることも可能です。その他、フェードイン・フェードアウト、ゲインなどといったエフェクトがあり、自由にMP3を編集できます。使い方も簡単、初心者でも簡単に操作できます。
- しかし、サポートされているフォーマットが少なかったり、高度的な編集機能を持っていない所が残念です。
【mp3DirectCutでMP3を分割する方法】
- ❶、mp3DirectCutをダウンロードしてインストールします。無事にインストールされた後、ソフトウェアの表記言語を自由に変更できます。後は、mp3DirectCutが自動的に再起動します。
- ❷、メニューバーの「ファイル」⇒「開く」とクリックします。または、分割したい音声ファイルMP3をmp3DirectCutにドラッグ&ドロップして、mp3DirectCutに読み込みます。
- ❸、右下部の再生ボタン「
」をクリックして、音声ファイルMP3を再生し、分割ファイルの開始位置に移動したら、再生停止ボタン「
」をクリックして、左下部の「
」アイコンをクリックして、分割ファイルの開始位置を設定します。
- 後は、再生ボタン「
」をクリックして、MP3ファイルを続いて再生し、分割ファイルの終了位置に移動したら、再生停止ボタン「
」をクリックして、左下部の「
」をクリックして、分割ファイルの終了位置を設定します。「
」カットボタンをクリックします。
- 後は、「
」ボタンをクリックして、選択範囲の終了位置から視聴します。そして、左下部の「
」アイコンをクリックして、分割ファイルの開始位置を設定し、左下部の「
」をクリックして、分割ファイルの終了位置を設定します。「
」カットボタンをクリックします。3曲目、4曲目を分割したい場合は、この手順を繰り返して残りの領域の分割を行えます。
- ❹、MP3ファイルを複数の曲目に分割してから、メニューバーの「ファイル」⇒「分割保存」とクリックして、ファイルの出力先を指定します。下部の「Cues5」はこのMP3ファイルを5曲目に分割される意味です。確認した後、「OK」とクリックすればOK。




Windows10でMP3音声ファイルを分割・編集するオンラインサイト|インストール不要
ここまではWindows10で使えるMP3分割フリーソフトを紹介してきましたが、最近ではウェブ上で音声編集作業が完結するオンラインサービスも存在します。ソフトウェアと比べて、インストール不要というメリットを持ちます。
ただし、オンラインサイトなら、ポップアップ広告が多く、機能が少なく、安全性ではソフトウェアより低いと思います。
Windows10で使えるMP3分割フリーソフトでもMP3分割オンラインサイトでも、それぞれにはメリット・デメリットがあり、使用目的などをよく考え、最適な方法を選べばいいです。
以下では、代表的な3つのMP3分割オンラインサイトを紹介します。
第1位〜Windows10 MP3分割オンラインサイト:AConvernt Online MP3 Splitter
【概要】
- 【オススメ度】★★★★
- サポートされている音声形式:MP3、AAC、M4A、WAV、OGG、MKA、WAVなど
- ライセンス:無料・フリー
- 日本語:対応
- アップロードファイルサイズ:最大200MB
- ダウンロード先:https://www.aconvert.com/jp/audio/split/
【主な機能・特徴】
- AConvernt Online MP3 Splitterは、オーディオオンライン分割サイトとして、最も人気があります。インストール不要でウェブサイトでMP3を分割できるだけではなく、他のメディアファイル(ビデオファイル/アーカイブ/電子ブック/ドキュメント/PDFなど)の処理も行えます。
【AConvernt Online MP3 SplitterでMP3を分割する方法】
- ❶、AConvernt Online MP3 Splitterの公式サイトにアクセスして、「ファイルを選択」とクリックして、分割したいMP3ファイルを読み込みます。
- ❷、「開始の位置」と「持続する時間」では分割の時間を設定します。
- ❸、完了した後、「サブミット」とクリックして、MP3分割作業が始まります。
- ❹、分割が完了したら、「出力結果」で表示されます。オペレーティングの下部の「↓」ダウンロードアイコンをクリックして、保存できます。


第2位〜Windows10 MP3分割オンラインサイト:Toolur
【概要】
- 【オススメ度】★★★★
- サポートされている音声形式:MP3
- ライセンス:無料・フリー
- 日本語:対応
- アップロードファイルサイズ:300MB
- ダウンロード先:https://mp3cutter.toolur.com/
【主な機能・特徴】
- ToolurはMP3分割・カットに特化される音声編集オンラインサービスです。MP3分割・カットを行えるほかに、スマホ着信音作成、動画から音声を抽出して保存、GIF作成、画像圧縮、EXIF情報表示、ICOを変換することが可能です。音量調整、及びフェードイン・フェードアウト機能があり、自由にカスタマイズできます。
【ToolurでMP3を分割する方法】
- ❶、Toolurの公式サイトにアクセスして、「Upload a video or audio(Max:300MB)」とクリックして、分割・カットしたいMP3ファイルをアップロードします。
- ❷、後は、「Begin Time(開始時間)」、「End Time(終了時間)」を設定します。フェードイン・フェードアウト効果を追加したい場合は、「Fade in」「Fade out」の時間を設定すればOKです。
- ❸、「Save as」では「MP3」にチェックを入れてください。確認後、「Cut Now」ボタンをクリックしてMP3分割・カット作業が始まります。
- ❹、作業が完了した後、「Download Now」とクリックして、分割・カットされたMP3ファイルを保存します。


第3位〜Windows10 MP3分割オンラインサイト:audiotrimmer
【概要】
- 【オススメ度】★★★★
- サポートされている音声形式:MP3、M4A、WAV、AAC、WMA、AMR、OGG、Flac、M4R、AIFFなど
- ライセンス:無料・フリー
- 日本語:対応
- アップロードファイルサイズ:100MB
- ダウンロード先:https://audiotrimmer.com/
【主な機能・特徴】
- Audiotrimmerは、MP3分割・カットオンラインサイトです。最大な特徴と言えば、数多くのオーディオフォーマットに対応する所です。音声分割・カットを行えるだけではなく、オンラインでスマートフォンの着信音を作成することも可能です。UIもシンプルで初心者でも簡単に操作できます。
- フェードイン・フェードアウト効果も提供していて、使用用途に合わせて、自由に追加できます。
【audiotrimmerでMP3を分割する方法】
- ❶、Audiotrimmer公式サイトにアクセスして、「ファイルを選択」をクリックして、分割・カットしたいMP3ファイルを読み込みます。MP3ファイルが読み込んだ後、自動的に再生します。左部の「再生停止」ボタンをクリックすればOK。
- ❷、「Start」では分割・カットの開始時間を設定し、「End」では分割・カットの終了時間を設定します。または、音声の波形で表示される二つ矢印の緑ボタンを移動し、開始時間と終了時間を設定します。
- ❸、確認後、「OutPut Format」では「.mp3」と選択して、「Crop」ボタンをクリックすればOK。MP3分割・カット作業が始まります。
- ❹、作業が完了した後、「Download Your File」が表示され、「Download」ボタンをクリックしてください。



終わりに|最適なWindows10 MP3分割方法を選ぼう
お使いのPCでじっくり腰を据えてMP3分割・編集作業を完成したい、という方はWindows10 MP3分割フリーソフトをダウンロードして進める方が良いでしょう。
一方、インストール不要のオンラインサービスのメリットは、編集機能が単一で、分かりやすく短時間でMP3ファイルを読み込み、MP3ファイルを分割・カットできる点です。
だから、自身のネット環境や、使用目的、分割されたMP3をどのように使われるのか、などをよく考え、ソフトウェアやサービスを選びましょう。
✎ MP4分割フリーソフト希望の場合は、以下の記事を参考にしてください。