動画の音質を良くするオンラインサイトご紹介!ブラウザで音質を劇的に改善できる!
画質だけでなく、音質も動画の良し悪しに大きな影響を与えます。動画の音質が悪ければ、「不快」を感じて視聴をやめてしまうかもしれません。
「保存した動画の音質を向上させる方法ってあるんですか?」
「動画の音質をよくしてくれるサイトはありますか?」
…というような悩みを解決するために、本記事では、動画の音質を良くするオンラインサイトの6選及び使い方を詳しく紹介していきます。オンラインサイトを利用すれば、ソフトを別途インストールする必要はなく、便利です。
目次
動画の音質を良くするには?
マスタリングによって動画の音質を良くするサイトと方法
ノイズを除去することで動画の音質を良くするサイトと方法
イコライザーを調整することで動画の音質を良くするサイトと方法
まとめ
動画の音質を良くするには?
撮影または編集した動画の音質が悪いのはなぜですか?原因は下記の3つであることが多いです。
- T.ノイズ・雑音がたくさん混じる
- 動画を撮影する時、周囲にある雑音も収録する場合があります。例えば、風の音や家電製品から発生する音、車の走行音などが入ります。ノイズが入ると音がクリアに聞こえず、音質が悪くなったのかと感じることがあるでしょう。
- U.何回も圧縮や違う形式への変換を行う
- 動画のサイズを圧縮したり、形式変換をしたりすると、音質が劣化になるのは避けられません。ほかにも不適切なエンコード設定が原因となることもあります。
- V.動画をエンコードする時の設定が悪い
- 動画編集ソフトで動画を出力する時に音声ビットレートなどが低い設定だと、音質が悪くなることもよくあることです。一般的に、ビットレートの数値が高ければ高いほど、音質が良くなります。それに加えて、サンプルサイズやサンプリングレートが音質にかかわるパラメーターです。
- *おすすめの高音質設定
- ビットレート:128kbps(更に高音質192〜320Kbps)
- サンプルレート:44.1kHz
- ビット深度:24ビット
撮影時から環境やカメラ/スマホのオーディオ設定などをしっかりとっておくと、効果的にノイズを防ぎ、より良い音質で出力することができます。ですが、すでに悪くなった音質を改善や向上させる方法はありませんか?
答えはあります。主な方法が「マスタリングを行う」、「ノイズを除去する」、「イコライザーを調整する」、「音量正規化」などがあります。
マスタリングによって動画の音質を良くするサイトと方法
現代におけるマスタリングとは、音楽制作においての最終ステップであり、音質や音量を整えて最終的な作品の品質を高める作業です。マスタリングでは、レベル調整や音圧/周波数特性の調整など作業を行うことで、高い品質の音声を実現することができます。
高品質なマスタリングを行うには適切なツールと、音に対する深い理解が必要です。難しいそうと感じていますが、以下のようなサイトを使って、簡単にマスタリングを行えます。
動画の音質を良くするサイト1:音圧爆上げくん
音圧爆上げくん |
【入力形式】WAV、MP3、MP4 【出力形式】WAV(16/24bit)、WAV (32bit float)、MP3 (320kbps) 【最大ファイルサイズ】250MB 【最大音源長】15分 【機能】自動マスタリング、ノイズリダクション(ノイズ除去)、YouTube最適化、ダイナミックレンジ調整、音源解析など |
音圧爆上げくんは動画音声のマスタリングを自動で行えるオンラインサイトです。ダイナミックレンジや周波数特性、音圧などを自動的に整えることで、聞きやすく良い音に改善してくれます。プロぽっく見えますが、音圧爆上げくんはワンタッチでマスタリングを行えるので、素人でも音質の良い音楽を作成できます。
自動マスタリング機能以外、音圧爆上げくんは動画に含まれるノイズを軽減したり、YouTubeの仕様に合わせて音量を最適なレベルに調整することもできます。アップロードする音楽は公開されていなく、約3日程度で古いものから自動的に削除されるため、安全性を確保できます。
以前は有料でしたが、現在は全ての機能が無料で使えます。しかし、音圧爆上げくんは複数のオーディオファイルを同時に処理することはできないのが不便なところです。
音圧爆上げくんを使って、動画の音質を良くする方法
- ❶ 公式サイトにアクセスして、「新規マスタリング」をクリックして、音質を良くしたい動画ファイルをドロップして読み込みます。
- ❷ すると、「ワンタップマスタリング」と「カスタムマスタリング」の選択画面が表示されます。ここでは、「ワンタップマスタリング」を選択して、「実行」をクリックします。
- ❸ しばらく待っていると、音声処理が終わります。元の音源とマスタリング後の音声を再生して比較することができます。
- ❹ 最後は、下のダウンロードボタンを押すと、マスタリングした動画を保存します。
動画の音質を良くするサイト2:LANDR
LANDR |
【入力形式】MP4、MP3、M4A、WAV、AAC、OGG、AIFF 【出力形式】MP3、WAV 【最大ファイルサイズ】不明 【最大音源長】不明 【機能】自動マスタリング、楽曲の配信代行、DAWの拡張機能プラグインなど |
LANDRはAIマスタリングの中で知名度が高いオンラインサービスです。音楽をアップロードすると、AIが数分でマスタリングをしてくれます。LANDRは面倒なマスタリング作業を自動的に行いますが、内部で必要な設定を微調整することもできます。誰でも高品質な音楽を簡単に作れるのが特徴です。その他、LANDRはマスタリングした音楽をSpotify、YouTube Music などのプラットフォームへの配信が可能です。
LANDRには、「温もり」、「バランス」、「開く」の3つのスタイルを用意しており、音圧を低/中/高で設定できます。また、「リファレンス」機能が搭載されて、AIエンジンはリファレンス曲を分析し、あなたのミックスに同じバランスと音質を引き出します。
LANDRは以前は無料で2曲マスタリング可能ですが、現在は有料しか使えません。
LANDRを使って、動画の音質を良くする方法
- ❶ 公式サイトにアクセスしてサインインします。中央の「+」をクリックして、音質を向上させたい動画ファイルを追加します。
- ❷ ファイルをアップロードした後、「マスタリング」をクリックします。ここでは、元の音声とマスタリングした音声をプレビューできます。
- ❸ 確認したら、「LANDR」または「リファレンス」のオプションを選択します。「LANDR」を選ぶ場合、スタイルや音圧を選択して、「マスターを作成する」を押します。
- ❹ お好みのフォーマット(MP3、WAV、HD‐WAV)を選択してダウロードします。またはそのまま配信することもできます。
ノイズを除去することで動画の音質を良くするサイトと方法
動画を撮影または録画する際、ノイズが入ることは避けられません。ノイズを軽減できるオンラインサイトを利用して、リバーブ(エコー)を消したり、不必要な音を消したりすることができます。音がよりクリアに聴こえると、音質も良くなると思います。
動画の音質を良くするサイト3:Audo AI
Audo AI |
【入力形式】MP4、MP3、AAC、M4A、WAV 【出力形式】MP4、MP3 【最大ファイルサイズ】不明 【最大音源長】30分 【機能】ノイズ除去、音量の自動調整など |
Audo AIは、AIでオーディオを自動的にクリーニングするオンラインサイトです。バックグラウンドノイズの除去や音量の自動調整が可能です。とても簡潔なインターフェースなので、ファイルを読み込むだけでオーディオの品質を向上させることが出来ます。また、Audo AIはエコー(リバーブ)の削減という機能が近日公開される予定です。
Audo AIは無料でも月に20回まで音声ファイルを編集または出力できます。
Audo AIを使って、動画の音質を良くする方法
- ❶ 公式サイトにアクセスして、「Sign Up」をクリックします。登録したら、音質を良くしたい動画ファイルを赤い枠内にドラッグして追加します。
- ❷ すると、右上の「Auto Volume」と「Recude Background Noise」にチェックをいれてください。「Intensity」でノイズ除去の強度を調整することができます。
- ❸ 調整したら、「Apply」をクリックします。最後は右下の「Export」を押して、処理完了のオーディオファイルを保存します。
動画の音質を良くするサイト4:MyEdit
MyEdit |
【入力形式】MP3、WAV、FLAC、M4A 【出力形式】MP3、WAV 【最大ファイルサイズ】100MB 【最大音源長】10分 【機能】ノイズの除去、ピンチ変更、ボーカル抽出、BPM 測定、音声のトリミング・カット編集、音声強調、AI効果音作成、画像編集など |
MyEditは、AI技術を搭載しており、ブラウザ上で簡単に画像や音声の編集ができるオンラインサービスです。AI 技術でホワイトノイズやマイクノイズ、風切り音などの雑音を除去でき、会話やナレーション、ポッドキャストなどの音声を鮮明でクリアにすることで、動画の音声の質を格段に向上させることが可能です。簡単に使えるので、専門的な知識がなくてもノイズを除去できる点が魅力です。
MyEditはノイズ除去機能以外、音声編集に関する豊富な機能が揃っています。無料で100MB または 10 分までの音声編集を行えますが、1日1回ダウンロードが可能という制限があります。MyEditオーディオ編集機能は動画ファイルを読み込むことができないので、あらかじめ動画から編集したい音声ファイルを抽出しておく必要があります。
MyEditを使って、動画の音質を良くする方法
- ❶ 公式サイトにアクセスして、「音声ノイズ除去」または「ウインド ノイズ除去」をクリックします。「ファイルを選択」をクリックして、音質を良くしたい音声ファイルを追加します。
- ❷ 以下のように、波形が表示されれば処理完了です。調整済みとオリジナルの音声を再生して確認できます。必要に応じて、レベルと補償を微調整します。
- ❸ 最後は右上のダウンロードボダンをクリックして保存します。
イコライザーを調整することで動画の音質を良くするサイトと方法
イコライザー(Equalizer、EQ)は周波数を調整して、音質をよくする機材です。その主要な役割は、特定の周波数帯域の音量を増減することにより、音の質感やバランスを最適化することです。低い音を聞きたい時は高音を下げて、高音を聞きたいときは、低音を下げるのが基本的な使い方です。
イコライザーを調整することで、不要な低音ノイズや振動を減少させることができるため、高音質で聞くことが可能です。適切な範囲での微調整を心掛けることが重要ですが、初心者が調整が迷ったときは、プリセットを用意するツールを使用するとよいでしょう。
動画の音質を良くするサイト5:123APPS
123APPS |
【入力形式】MP4、MP3、M4Aなど 【出力形式】MP3、M4A、M4R、FLAC、WAV 【最大ファイルサイズ】不明 【最大音源長】30分 【機能】オーディオのトリム、音量の変更、音声再生速度の変更、音声ピットの変更、イコライザ、ボイスレコーダー、オーディオのマージなど |
123APPSというオンライン編集サイトは、オーディオのトリム、音量調整、イコライザ、速度・ピッチ変更、録音、結合など豊富な音楽編集ツールが搭載されています。完全無料で利用でき、ローカルだけでなく、Google Drive、Dropdox、URLから音声ファイルを追加可能です。
123APPSのオーディオイコライザーツールは、音声ファイルをリアルタイムで聴きながら微調整できます。周波数とデシベルの強度を自分で変更するか、18のEQプリセットから自分に合ったものを選択して適用することができます。
広告が表示されるので、クリックしないようご注意ください。
123APPSを使って、動画の音質を良くする方法
- ❶ 公式サイトにアクセスして、オーディオツールで「イコライザ」を選択します。
- ❷ すると、画面中央にある「ファイルを開く」から編集したい動画または音声ファイルを追加します。
- ❸ 音声の波形編集画面が表示されるので、自分でイコライザーを調整するか、サポートしているプリセットの1つを適用することができます。
- ❹ 右下で出力形式を選択し、「保存」をクリックすればよいです。
動画の音質を良くするサイト6:AudioMass
AudioMass |
【入力形式】AAC、MP3、WAV、M4A 【出力形式】MP3、WAV 【最大ファイルサイズ】不明 【最大音源長】不明 【機能】イコライザー、音量調整、ノイズ除去、フェードイン・アウト、リバーブ、カット、スピード調整、逆再生、ノーマライズ、無音除去など |
AudioMassはプロ並みの音楽編集に特化している無料なオンラインサイトです。このサイトは音声ファイルのカット・結合・再生速度変更など基本的な編集ができるだけでなく、イコライザー調整、フェードイン・フェードアウトなど高度な音声編集機能も搭載して、細かい部分まで編集することもできます。
AudioMassのイコライザーは、グラフィックイコライザーとパラメトリックイコライザーの2つを用意しています。自分に合いそうなイコライザーを見極めて、上手に活用することで、音質をより良く聴くことができます。AudioMassは他のオンラインサイトと比べて、ログイン・登録不要で、直接に利用できるのも魅力です。ちなみに、AudioMassをブラウザに保存してオフラインで使用できます。
しかし、AudioMassは英語のみ表示されていますので、英語に慣れていない方にとって使いにくいでしょう。
AudioMassを使って、動画の音質を良くする方法
- ❶ まずはサイトにアクセスしてみて下さい。加工したいファイルを中央にドラッグ&ドロップして追加します。
- ❷ 上部の「Effects」をクリックして、「Paragraphic EQ」または「Graphic EQ」/「Graphic E0 (20 bands)」を選択します。そして、様々な設定を試してみて、「Apply EQ」をクリックします。
- ❸ メニューの「File」から「Export/Download」をクリックして、ファイル名やフォーマット、ビットレートなどを設定します。
- ❹ 最後は「Export」をクリックすると、加工された音声ファイルをエクスポートします。
まとめ
動画の音質を良くするオンラインサイトは機能によって、大まかに3つに分けて紹介しました。
- 🔴 マスタリングによって、動画の音質を良くする:音圧爆上げくん、LANDR
- 🔴 ノイズ除去することで、動画の音質を良くする:Audo AI、MyEdit
- 🔴 イコライザーを調整することで、動画の音質を良くする:123APPS、AudioMass
以上のおすすめのサイトを利用することで、動画の音質をより良くになって、クリアな音楽作成することが可能です。オンラインサイトは簡単に操作できる上、デバイス問わず、ブラウザがあればアクセスできるなどのメリットがあります。しかし、どちらかというと機能が単一で、セキュリティ面も懸念されます。そのような点が気になる場合、高機能な動画編集ソフト「VideoProc Vlogger」を使うことをおすすめします。
無料・制限なし・多機能な動画編集ソフト
VideoProc Vloggerは、音量調整、ノイズ除去、イコライザー調整、音声分析(オンセット&ビート&無音検出)など機能を備えて、音質を良くするに役立つ編集フリーソフトです。誰でもすぐに始められるシンプルなインターフェースで、専門知識がわからない初心者でも気軽に動画編集を始めます。また、嫌な広告や透かし・ロゴもなく安心で使えます。