VideoProc Vlogger
無料・ロゴなし・商用利用可能な動画編集ソフト
  • • 初心者でも安心のサクサク軽い操作感。
  • • 動画編集において必要な機能がひと通りそろっている。
  • • クロマキー合成、モーションパスなど高度な編集にも対応。
VideoProc Vlogger

【おすすめ】ボイスチェンジャーソフト6選:自然な女声/男声/リアルタイム変声に対応!

ボイスチェンジャーソフト

「自分の声をロボットのように加工してみたい!」

「録音した声を、より自然で魅力的な声に変えたい!」

「ライブ配信中に、男声⇔女声をリアルタイムで切り替えたい」

――そんな「声を変えたい!」というニーズ、実は動画制作や配信の現場で急増しています。

そこで今回は、初心者でも簡単に使えるおすすめのボイスチェンジャーソフト6選を紹介します。特徴や使いやすさを比較しながら、あなたにぴったりの“変声ツール”を見つけましょう!

VideoProc Converter AI
AIボイスリムーバー+ノイズ除去+高品質化

🎶 ボーカル・リムーバー機能により、声・伴奏を瞬時に分離。
🔔 AIノイズ除去機能で風切り音、ざわめきもプロ品質で除去。
🚀 GPUによる高速化、47倍のリアルタイム処理速度を実現。
♻️ 370以上の入力形式と420以上の出力形式に対応している。
🥇 無料で全機能を体験可能。30日間返金保証付きで安心購入!

ボイスチェンジャーとは

ボイスチェンジャーは入力した声を加工して、他のタイプ(女声から男声、男性から音声、子供・老人・ロボットのような声など)に変えるツールといいます。「変声機」や「音声変換機」とも言います。

現在、ボイスチェンジャーは主に2種類に分けられています。

  • 🌸 入力音声を変換できる専用機械
  • 🌸 声を変える機能を備えたソフトウェア

ボイスチェンジャー機器は高機能ですが、動画制作やライブ配信時に、やはり声を変える機能を備えたボイスチェンジャーソフトを使うとはるかに便利です。

なお、ボイスチェンジャーソフトによって、価格や、対応可能な音声効果の種類、付加機能、使いやすさ、向いている人等が異なります。だから、自分に合ったボイスチェンジャーソフトを選択するなら、その特徴をしっかりと確認しておくべきです。

<

無料のボイスチェンジャーソフトおすすめ4選

ここでは、お金をかけずに声を変えたいという方向けに無料で使いやすいボイスチェンジャーソフトを4つご紹介します。

✅  無料で使えるボイスチェンジャーオススメ@. 「VideoProc Vlogger」

無料ボイスチェンジャーソフト「VideoProc Vlogger」
無料ボイスチェンジャーソフト「VideoProc Vlogger」

【料金】

無料

【動作環境】

Windows/Mac

【日本語】

【声の種類】

男性・女性・子供・機械・ミニオンズの声

【リアルタイムでの音声変換】

未対応

「声を変える」機能は無料の動画編集ソフト「VideoProc Vlogger」の主機能の一つです。

男声・女声・子供・機械・ミニオンズの声等プリセットが用意されているので、撮影した動画や録音した音声ファイルを取り込めば、1クリックだけで変声が実現できます。声を変える同時に、声のピッチを自由に調整することが可能です。

「オーディオ編集」の機能で音量や再生速度を調整したり、エコー・ローパスなど多彩な音声エフェクトをかけることで声を変えることができます。

簡単に言えば、音声や動画の声を簡単に変えることができるVideoProc Vloggerは「ボイスチェンジャーソフト」としてはすごく優秀です。操作や編集の手軽さも類似品に抜群しています。

  • VideoProc Vloggerでボイスチェンジャーする方法
  • 【準備】:VideoProc Vloggerを無料でダウンロードしてインストールします。その後、ソフトウェアを立ち上げ、[ +新しいプロジェクト ]で新規プロジェクトを作成し、[ メディア ]の[ + ]をクリックして音を変えたい動画を追加します。
  • 【Step1】:[ メディア ]から先ほど追加した動画をタイムラインにドラッグ&ドロップします。
  • 無料ボイスチェンジャーソフト「VideoProc Vlogger」
    無料ボイスチェンジャーソフト「VideoProc Vlogger」
  • 【Step2】:声を変換したい動画クリップを選択した状態で、画面右上の[ インスペクタ ]では[ 音声変更 ]を見つけます。
  • 無料ボイスチェンジャーソフト「VideoProc Vlogger」
    無料ボイスチェンジャーソフト「VideoProc Vlogger」
  • 【Step3】:[ プリセットクラック ]欄の中にある[ 通常 ][ 男 ][ 女 ][ 子供 ][ 機械 ][ ミニオン ]があります。気に入った声を選択して、[ ピッチ ]欄では声の高さを調整します。
  • 無料ボイスチェンジャーソフト「VideoProc Vlogger」
    無料ボイスチェンジャーソフト「VideoProc Vlogger」
  • 【Step4】:完了後、「エクスポート」で動画を書き出してください。
  • 向いている人
  • ✔ 簡単操作で撮影した動画の声/録音した音声を違う声に変換したい人;
  • ✔ 音声変更を含む様々な動画編集を1本のソフトで完成したい人;

なお、音声変換はもちろん、有償ソフトに負けない編集機能(オーディオ編集、クロマキー、レンズ補正等)が多数用意されています。4K映像編集や多様な画面比率にも対応しています。YouTubeやSNS等投稿用のVlog動画やゲーム実況動画等を作成する時に役立つ実用的なツールです。

いかがでしょうか?VideoProc Vloggerで声を変える方法についてもっと詳しくはこちらへの記事を参照にしてください。▼

<

✅ ボイスチェンジャーオススメA. 「恋声」

無料ボイスチェンジャーソフト「恋声」
無料ボイスチェンジャーソフト「恋声」

【料金】

無料

【動作環境】

Windows

【日本語】

【声の種類】

男性・女性

【リアルタイムでの音声変換】

対応

恋声は声を変える機能に特化した無料のボイスチェンジャーソフトです。

パソコンに接続されたマイクからの声の高さ(ピッチ)や声の性質(フォルマント)を下げたり上げたりすると、リアルタイムで男声や女声に変化させることができます。また、プリセットが用意されるので、操作パネルの「M→W(男声→女声)」、「W→M女声→男声)」をクリックするだけで、簡単に声の性別を変えることが可能です。

最大の特徴はリアルタイムで声を変換できるところです。ゲーム実況やVTuberなどのライブ配信の時に声を無料で変えたい人にとって、恋声は最適なボイスチェンジャーソフトと言えます。

そのほか、WAV/MP3音声を違う声に変換できるので、録音済みの音声を変えたい時にもよく使われています。

  • 向いている人
  • ✔ ゲーム実況等ライブ配信中に声をリアルタイムで変えたい人;
  • ✔ 単純に声の性別を変えたい人;
  • ✔ WAV/MP3ファイルで声を異性に変えたい人;
<

✅ ボイスチェンジャーオススメB. 「Gachikoe! Core」

無料ボイスチェンジャーソフト「Gachikoe! Core」
無料ボイスチェンジャーソフト「Gachikoe! Core」

【料金】

無料

【動作環境】

Windows/Mac

【日本語】

【声の種類】

男性・女性

【リアルタイムでの音声変換】

対応

Gachikoe! Coreはリアルタイムで変声ができるパソコン向けのボイスチェンジソフトです。必要な変声機能のみを搭載しているので、ボイスチェンジャーを初めて使う方でも使いやすいです。

恋声と同様に、Gachikoe! Coreは声のピッチとフォルマントの調整により声を男から女、女から男に変換します。一般、男声から女声に変換するなら「ピッチ」と「フォルマント」をある程度で上げます。女声から男声に変換するならその逆です。

プリセットが用意されていないので、何度調整して試す必要があるかもしれません。が、ある程度慣れてきたら素早く理想の声に調節できます。

なお、Gachikoe! Coreで声を変える場合は事前に入力(マイク)と出力(ヘッドホン)を設定する必要です。でも、オートセーブなので一度設定するだけでよいです。

  • 向いている人
  • ✔ リアルタイムで声の性別を変えたいゲーム実況者やライブ配信者;
<

✅ ボイスチェンジャーオススメC. 「Clownfish Voice Changer」

無料ボイスチェンジャーソフト「voice-changer-clownfish」
無料ボイスチェンジャーソフト「voice-changer-clownfish」

【料金】

無料

【動作環境】

Windows

【日本語】

【声の種類】

男性・女性

【リアルタイムでの音声変換】

対応

Clownfish Voice Changerはリアルタイム変声に対応している無料のボイスチェンジャーソフトであり、さまざまなチャットやゲームプラットフォームに対応しています。

ボイスチェンジャー機能で男声・女声・ロボット・ラジオ・ゲーム風・エイリアン・クローン等15種類の声に変換できます。変声操作は非常に簡単です。ボイスエフェクトを好きに選択し、パソコンに接続されたマイクで話すだけです。また、話す時のピーチをカスタマイズし、自分にあった声のパターンを作成できます。

リアルタイムで声を変える機能だけでなく、Clownfish Voice Changerはテキストの音声読み上げ、音楽・効果音再生機能も搭載しています。

ただ、海外製のボイスチェンジャーソフトであり、操作画面や公式サイトは全て英語表記です。この一点が気になる方にはおすすめしません。

  • 向いている人
  • ✔ リアルタイムで声を違う声に変えたいゲーム実況者やライブ配信者
  • ✔ 生配信やボイスチャットで男性・女性以外の様々な声に変換したい人
<

有料のボイスチェンジャーソフトおすすめ2選

ボイスチェンジャーソフトには、上記のような無料ソフト以外、有料のボイスチェンジャーソフトも沢山あります。次は、元の声を多種類の声に変えることができる有料のボイスチェンジャーソフトを2つ紹介していきます。

✅ 有料のボイスチェンジャーオススメ@. 「PowerDirector」

有料ボイスチェンジャーソフト「PowerDirector」
有料ボイスチェンジャーソフト「PowerDirector」

【料金】

有料

【動作環境】

Windows/Mac

【日本語】

【声の種類】

男性・女性・子供・ロボット・アヒル

【リアルタイムでの音声変換】

未対応

PowerDirectorは有料の動画編集ソフトとしても人気があるものです。編集作業が楽になる機能を沢山搭載しているので、ソフト1本で簡易な動画編集をしたり、モーショントラッキングや色調整、オーディオ編集等高度な動画編集を行ったりすることができます。

「オーディオ編集」機能の「ボーカル変換」ではボイスチェンジャーのように声を簡単に加工することができます。プリセットが用意されているので、元の声を男性・女性・子供・ロボット・アヒルに簡単に変換することができます。「カスタム」によって声のピーチと音色を細かく調整し、声を自由に加工することも可能です。しかも、PowerDirectorで声を変える方法も簡単ですので、声を変えたい初心者としても迷うことなく操作できます。

なお、豊富なエフェクトやテキストテロップテンプレート、4k動画・360度動画・縦動画対応といったメリットもあります。

  • 向いている人
  • ✔ ボイチェン機能に加え、様々な動画編集を行いたいと思っているYouTuberや中級者
<

✅ 有料のボイスチェンジャーオススメA. 「Voicemod」

有料ボイスチェンジャーソフト「Voicemod」
有料ボイスチェンジャーソフト「Voicemod」

【料金】

有料

【動作環境】

Windows

【日本語】

【声の種類】

ロボット、ラジオ無線、ゴリラ、赤ちゃん、悪魔、洞窟、教会の中、オートチューン声等80種類以上

【リアルタイムでの音声変換】

対応

VoicemodはVoicemod SLが提供しているWindowsパソコン向けのボイスチェンジャーソフトです。

リアルタイムで声を変えるのはVoicemodの主機能です。代表的なPCオンラインゲームや通話ソフト、配信ソフトに対応しているので、ライブ配信、ボイスチャット、オンライン会議など様々なシーンで80種類以上の音声エフェクトをかけて元の声を違う声に変えることができます。お好みに応じて、それぞれの音声エフェクトを細かく調整できます。リアルタイムで声を変える際には遅延も殆ど発生しません。

そのほか、「サウンドボード」機能が付属しているので、ゲーム実況やライブ配信、音声通話、オンライン会議などをしながらプリセット効果音を直接に再生できます。パソコンから好きなMP3/WAV音源ファイルを取り込み、再生するのも可能です。

  • 向いている人
  • ✔ 有料でも構わず、声の種類ができる限り多く内蔵しているボイスチェンジャーソフトをお探しの方
<

まとめ

ボイスチェンジャーソフトがあれば、撮影・録音した元の声を男性や女性、子供、ロボット等様々な声に変えたり、自分の真実の声をリアルタイムに全く違う声として出力したりすることができます。

以上は動画制作やライブ配信、ボイスチャット等で役立つオススメのボイスチェンジャーソフトです。

  • リアルタイムで声を変えることができるボイスチェンジャーソフト
  • ▶ 恋声―無料
  • ▶ Gachikoe! Core―無料
  • ▶ Clownfish Voice Changer―無料
  • ▶ Voicemod―有料

基本的に有料のボイスチェンジャーソフトのほうが、無料のボイスチェンジャーソフトより変換ができる声の種類がより豊富です。自分のニーズに応じて選んでください。

  • 撮影・録音した声を変えることができるボイスチェンジャーソフト
  • ▶ VideoProc Vlogger―無料
  • ▶ PowerDirector―有料

音声種類の豊富さや操作の手軽さはほぼ同じなので、無料の「VideoProc Vlogger」がオススメです。

VideoProc Vlogger

VideoProc Vlogger - 女声/男声/ロボット/子供への変声に対応!

声を変える無料のボイスチェンジャーソフトです。1クリックだけで女声/男声/ロボット/子供等への変声ができます。さらに、効果音を追加したり、サウンドエフェクトを入れることで、動画の声を簡単に変えることができます。

編集者:高木

この記事を書いた人:高木

本ページの内容に関して、ご意見等ございましたら、お気軽にお問い合わせしてくださいね。

  • メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です。