Windows10でMP3編集をかんたんに|使いやすいフリーソフト/サイトを紹介
![](../edit-convert/images/seo-img/mp3-edit-on-windows10.jpg)
今、音楽編集ソフトがたくさん登場しているが、自分にあった編集ソフトを見つけるのは重要です。
で、今回はMP3編集について討論します。このページではWindows10でMP3編集を簡単にできるフリーソフトを紹介するだけではなく、インストール不要でMP3を編集できるオンラインサイトも紹介しますので、自分にあったWindows10でのMP3編集方法を選べましょう。
目次
Windows10でMP3を編集できるフリーソフトおすすめ
- MP3編集ソフト(Windows10対応)ーmp3DirectCut
- MP3編集ソフト(Windows10対応)ーAudacity
- MP3編集ソフト(Windows10対応)ーWavePad
- MP3編集ソフト(Windows10対応)ーRealPlayer
- MP3編集ソフト(Windows10対応)ーFree Audio Editor
Windows10でMP3を編集できるオンラインサイトおすすめ|インストール不要
![](images/seo-img/music-mj-20190802-01.jpg)
音楽保存/変換ソフト―簡単に動画をダウンロードしてMP3やM4Vなど形式で保存可能
VideoProc-ニコニコ、iCloudなどから音楽を簡単にダウンロードできます。そして、音楽を自分の目的に合わせて、MP3やFLAC、AAC、M4Aなどに変換して保存できます。使い方も超カンタンです!「100%安全・ウイルスなし」
一、Windows10でMP3を編集できるフリーソフトおすすめ
1. mp3DirectCut
MP3Directcutとは、Windows10で利用可能なMP3音声編集フリー(無料)ソフトです。ウイルス感染の危険もなく手軽にMP3を編集できます。mp3DirectCutは海外製ですが、表示言語が日本語に変更できます。
- mp3DirectCutの基本機能
- Windows10でMP3ファイル一部分を切り出したり、繰り返し再生、フェードイン・フェードアウトなどの効果を付けることができます。また、マイクを利用した録音にも対応しており、ナレーションの作成なども可能です。
Windows10用MP3編集ソフト- MP3Directcutの特徴
- 1MP3音声ファイルを無劣化で編集
- 2マウスやキーボードを使用してより正確にMP3音声を編集
- 3バッチ処理を行うことで作業短縮が可能
- 4MP3形式ファイル以外は対応不可
- 5完全無料で使用可能
2. Audacity
Audacityとは、MP3をはじめ、WAV / AIFF /OGG / FLACなど多様な音声ファイルにも対応した、マルチトラック編集にも対応した、高機能な音声編集フリーソフトです。表示言語も日本語に切り替えられます。
- Audacityの基本機能
- MP3など音声ファイルの内容を、波形で確認・プレビューしながら、不要な部分を切り捨てたり、指定した部分を切り出すことができます。音程 / テンポ の変更、フェードイン / アウト、リバーブ、各種 VST Plug-in によるエフェクト付加、ノーマライズ、ノイズ削除、複数ファイルの合成、録音などたくさんの機能を付いています。
Windows10用MP3編集ソフト- Audacityの特徴>
- 1マルチトラック編集に対応
- 2多様な音声形式ファイルに対応
- 3多くの機能が備わっている
- 4初心者から上級者まで使える
- 5機能制限など無く完全無料で使用可能
3. WavePad
WavePadとは、プロ音楽プロデューサーやサウンドエンジニアも使う、高性能の音楽編集ソフトです。MP3 / WAV / VOX / GSM / WMA / AU / AIF / FLACなど多様な音声形式にも対応し、日本語にも対応し、使いやすいです。
- WavePadの基本機能
- MP3など音声の録音、切り取り、分割、結合、無音部分の挿入・カットなどの「編集」、音量調整、逆方向への再生、フェードイン・フェードアウト、ノイズ除去などできます。
Windows10用MP3編集ソフト- WavePadの特徴>
- 1多彩な音声エフェクト
- 2豊富な音声フォーマットに対応
- 3多くの機能が備わっている
- 4無料版と有料版があり
4. RealPlayer
RealPlayerとは、MP3など音声ファイル及び動画ファイルを変換・再生できるソフトです。再生ソフトですが、MP3編集に対して基本的な機能を提供しています。
- RealPlayerの基本機能
- MP3ファイルから必要な部分だけを切り出して保存できます。また、MP3ファイルを他の音声形式に変換することもできます。
Windows10用MP3編集ソフト- RealPlayerの特徴>
- 1豊富な音声フォーマットに対応
- 2使いやすい
- 3変換機能が備えている
- 4MP3編集機能がなかなか少ない
- 5無料版と有料版があり
5. Free Audio Editor
Free Audio Editorとは、MP3など多様な音声ファイルを編集・録音できるフリーソフトです。MP3以外、WAV / AAC / AC3 / M4A / MP2 / OGG / WMA / FLACなど音声ファイルにも対応しています。音声ファイルの内容を波形&内蔵プレイヤーで実際に確認できます。
- Free Audio Editorの基本機能
- MP3など各種音声ファイルを、カット編集したり分割したりすることができます。音量調整、録音、エフェクト追加など音声編集機能も提供しています。また、編集したファイルは、MP3 / WAV / AAC / OGG / FLAC / ALAC / M4B / M4R / AMR など多様な形式のファイルとして出力できます。
Windows10用MP3編集ソフト- Free Audio Editorの特徴
- 1豊富な音声フォーマットに対応
- 2音声変換機能が備えている
- 3変換機能が備えている
- 4音楽CDの作成
- 5完全無料で使用可能
二、Windows10でMP3を編集できるオンラインサイトおすすめ|インストール不要
1. Online Audio Cutter
Online Audio Cutterとは、ブラウザですぐにMP3などオーディオトラックをカットするのに使えるオンラインサイトです。多様な音声ファイル形式に対応しています。
- Online Audio Cutterの基本機能
- MP3など各種音声ファイルを、カット編集したり分割したりすることが簡単にできます。フェードイン・フェードアウト機能、iPhone 着信音の作成、動画からの音声抽出など機能を提供しています。
Windows10用MP3編集オンラインサイト- Online Audio Cutterの特徴
- 1豊富な音声フォーマットに対応
- 2使いやすい
- 3オーディオ/ビデオ変換機能が備えている
- 4完全無料で使用可能
2. bearaudio
bearaudioとは、HTML5ベースの最新のオンラインオーディオ編集ツールです。MP3、WAV、OGG、3種類のインポート音声形式をサポートしています。
- bearaudioの基本機能
- MP3、WAV、OGGファイルをカットと削除、結合、音量調整など基本的な編集機能を備えています。URLから直接オーディオファイルを読むこと、Youtubeからオーディオファイルをキャプチャすること、マイクからサウンドを録音することができます。オーディオファイルをサーバーにアップロードする必要がありません。Windows10でMP3編集後、MP3、WAV、M4R、OGG、AAC、WMA形式で保存できます。
Windows10用MP3編集オンラインサイト- bearaudioの特徴
- 1MP3ファイルをサーバーにアップロードする必要がない
- 2使いやすい
- 3音声変換機能が備えている
- 4無料で使用可能
3. Audio Trimmer
Audio Trimmerとは、mp3, wav, aac, flac など音声ファイルをトリミングすることが簡単にできる無料のオンラインサイト。メールアドレス登録不要かつインストール不要です。
- Audio Trimmerの基本機能
- MP3など音声ファイルの必要部分のみを切り出すことができます。iPhoneの着信音の作成やフェードイン/フェードアウト効果の追加も可能です。編集したファイルをアップロードしたファイルと同同形式またはM4R形式(iPhoneの着信音で使用されるファイル形式)で保存できます。
Windows10用MP3編集オンラインサイト- Audio Trimmerの特徴
- 1豊富な音声フォーマットに対応(mp3,wav,wma,ogg,m4r,m4a,aac,amr,flac,aif,3gpp)
- 2使いやすい
- 3スマホやタブレットのブラウザ上でも動く
- 4無料で使用可能